トップページ > メンタルヘルス > 2011年09月23日 > qn54rGOl

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/1327 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0211000000002010100000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
優しい名無しさん
一つめ
二つめ
ADHD新薬ストラテラ(アトモキセチン)4錠目
【未診断】ADHD/ADDかもしれない人4【自称】
【アスペ】発達障害者の仕事や職業 15【自閉症】
【専門】ADD/ADHD専門スレッド part68【総合】

書き込みレス一覧

ADHD新薬ストラテラ(アトモキセチン)4錠目
776 :優しい名無しさん[sage]:2011/09/23(金) 01:31:28.65 ID:qn54rGOl
コンだが頭の中が困惑してる感じは出たな。
えっ?みたいな
今まで健全化されてない部位に伝達物質が現れたので脳自身も
どうしたんだろう?と思ってる感じだな。
でもな多動には効果あるぞこれ。
ハイ動かないようにねって感じで頭が抑えられてるよ
だから細かい作業や退屈なことでも飽きにくくなったかもよ。
でも頭が緊張してる不自然な感じでもあるために
休日とかは飲みたくないと思った。
【未診断】ADHD/ADDかもしれない人4【自称】
395 :優しい名無しさん[sage]:2011/09/23(金) 01:52:37.20 ID:qn54rGOl
AC治療で重要なのは 存在しない罪悪感だそうだね。
たとえば、恋人ができて手を繋ごうと思ったらなぜだか悲しそうな顔をしてる母が
思い浮かんだり、外食したら親に怒られるんじゃないかみたいな。
こういうのはAC家庭で育ってない人からすれば えっ?そんなこと自分で決めればいいじゃん!って
思うわけだが、ACの認知が成人後も継続してる場合は自分で物事の判断がなかなか
出来なくなるんだよね。 だからその存在しない無実の罪悪感は間違いですと
よく認識することかも。まあさ、これって結局スレで議論してたセリグマンの
学習性無力感とも繋がるのかもね。
【アスペ】発達障害者の仕事や職業 15【自閉症】
644 :優しい名無しさん[sage]:2011/09/23(金) 02:11:31.49 ID:qn54rGOl
http://healthland.time.com/2011/09/22/a-software-testing-company-relies-on-employees-aspergers-skills/

アスペルガーをコンピュータソフトのバグ発見などで採用してるお話。
結局、経理とか法務とかSEには向いてるんだろうな。
【専門】ADD/ADHD専門スレッド part68【総合】
502 :優しい名無しさん[sage]:2011/09/23(金) 03:42:20.57 ID:qn54rGOl
>>501
面白そうだが人格障害も多数集まりそうw
ADHD新薬ストラテラ(アトモキセチン)4錠目
781 :一つめ[sage]:2011/09/23(金) 12:55:15.74 ID:qn54rGOl
>>780
CRCが増やしたがる理由って何なんだろうな
少量で効果あるなら依存傾向にもならないないだろうから良いと思うんだが。
副作用が出たら固定か下げられるけど基本的には上がるもんな
俺も同じように効果と副作用同時に出ててさ
効果は、多動改善、衝動改善、眠さ改善などさまざま。
量は難しい感じですね。でも黄色はかなり効果のみ感じたかな
白だと血圧と心拍数すべて増加になってアウトでした。
ADHD新薬ストラテラ(アトモキセチン)4錠目
782 :二つめ[sage]:2011/09/23(金) 12:57:22.46 ID:qn54rGOl
利他換算だと白なら3錠半だし
初めて飲む人にとっては結構な量なんだよな。
徐放剤だからといっても代謝のスピードが人によって違うのだから
まだ前段階放出ですぐに次の放出されると焦燥感が出た。
どうやら放出中に不快感が出るんじゃないかと。最初の放出完了後は安定してる
そして次の部分が放出中にまた不快感が出てみたいな繰り返し。個人の感想ですが
ADHD新薬ストラテラ(アトモキセチン)4錠目
784 :優しい名無しさん[sage]:2011/09/23(金) 14:26:47.43 ID:qn54rGOl
>>783
同じような方がいて少し安心しますた。
私も最初はこれでキリッとなって今まで遅れていた分を取り替えそうと思ったんですがねえ
体に負担がかからないのは黄色でしょうかね
眠くなったらコーヒーでも飲めばいいのですし何とかなるかも。
しかし黄色は小学生とかの小児用らしいですよ。我々成人には少なすぎるとか
でも十分効いてるわけだし、むしろ9mgってのがあるらしいからそれを処方してほしいくらい。
こんな人もいれば72で白2つまで上がってやっと効いてきた人もいるんですね
そういえばコテハンさん最近いなくなったけどどうなさってるかな。
ADHD新薬ストラテラ(アトモキセチン)4錠目
786 :優しい名無しさん[sage]:2011/09/23(金) 16:24:58.88 ID:qn54rGOl
>>785
言い方が悪かったかも。小学生などで授業中騒いだりしてADHDと分かって
児童精神科などで最初に出るのが黄色つまり18ってことで
子供用と書いてみただけで、成人では足りないとされる場合が多いでしょうな。
ま十分な人もいるでしょう。かつて利他の時代も1/4錠つまり2.5mgを4時間ごとに
飲んでいてそれで十分だって人もいましたからね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。