トップページ > メンタルヘルス > 2011年09月23日 > fbO7vqIF

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/1327 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100100000001000000000036



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
優しい名無しさん
仕事探し中21 とりあえずアルバイトから
アモキサンvol35
【1SSRI】Lexapro/レクサプロを語ろう Part3

書き込みレス一覧

仕事探し中21 とりあえずアルバイトから
175 :優しい名無しさん[sage]:2011/09/23(金) 01:04:55.77 ID:fbO7vqIF
レキソタンって効く?俺はメレックスっていうマイナーな薬を仕事前に飲んでるけど
アモキサンvol35
127 :優しい名無しさん[sage]:2011/09/23(金) 04:57:17.33 ID:fbO7vqIF
俺はパキシルのときにものすごい離脱症状きたわ
原因不明の血圧低下で視界がブラックアウトしてめまいで何度も倒れるので家から出れないわ
胃に石つめこまれてるみたいに気持ち悪くて何度も何度も吐いたし
自律神経がイカれたのか体温調節ができなくなって急激に汗かいたと思ったら30分後にひどい悪寒で夏なのに毛布かぶってた
シャンピリも強烈でちょっと動くとビリビリってなって本も読めない
とにかく減薬の間は医者以外で行動することはできなかった、医者も両親にかかえられてやっとで行ってたし
【1SSRI】Lexapro/レクサプロを語ろう Part3
146 :優しい名無しさん[sage]:2011/09/23(金) 12:22:42.08 ID:fbO7vqIF
きちんとした定量的なデータで抜け毛が出る出ないってのをはっきりしてほしいもんだな
普通に考えて体内濃度が一日二日で薬まったく消えるってのはナンセンスなんだから
【1SSRI】Lexapro/レクサプロを語ろう Part3
155 :優しい名無しさん[sage]:2011/09/23(金) 23:23:01.00 ID:fbO7vqIF
離脱症状の一症状だよ>シャンピリ
離脱症状がわかってないかもしれないけど一定期間飲んでいた薬を急にやめたりすると
禁断症状というと言葉が悪いけどそれに近い症状が出てくる

シャンビリは身体うごかしたり頭うごかしたりすると頭の中がビリリッっと電気が走ったような症状になる
アモキサンvol35
134 :優しい名無しさん[sage]:2011/09/23(金) 23:24:17.66 ID:fbO7vqIF
最終手段一歩手前の抗うつ剤で点滴で打つやつなかったっけ
仕事探し中21 とりあえずアルバイトから
179 :優しい名無しさん[sage]:2011/09/23(金) 23:40:25.40 ID:fbO7vqIF
品出しは腰痛めないようにコルセットつけて臨むといいよ腰痛めたら肉体労働系全部ダメになるから


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。