トップページ > メンタルヘルス > 2011年08月07日 > EryfeHio

書き込み順位&時間帯一覧

42 位/1256 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0111000000001020010000018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
◆XzaVjGAcAQ
★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」138
【古いが】ノリトレン 6【頼れる名薬】
【合法】医薬品個人輸入代行#8【未認可】
本当に凄い勢いでマジレスが返って来る質問スレ-213
【神薬】☆エビリファイ☆PART24【国産DSS】
■■■ラミクタール(ラモトリジン)】■■■

書き込みレス一覧

★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」138
277 : ◆XzaVjGAcAQ [sage]:2011/08/07(日) 01:59:59.37 ID:EryfeHio
>>249-250
ノリトレンと同じような効き目で似たような薬で汗がでなさそうな薬・・・うーんごめん、思いつかないにゃ。
いままでどんな薬を飲んできたかはわからないけど、SSRI + テシプールくらいだと効果がたりないかにゃ?

>>273
でるにゃ。
やめるときはだんだんと減らしていくのがよいにゃ。
時間とともに回復するとはおもうんだけど。> アカシジアでやすいの

>>274
2つってもう1つはなんだろう?
レクサプロのスレをどうぞにゃ
【1SSRI】Lexapro/レクサプロを語ろう
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1311763638/l50

>>275
詳しくないので適当なことを書くとおこられそうなんだけど、
私の認識は、ピーゼットシーの強いやつ、だったりするにゃ。
【古いが】ノリトレン 6【頼れる名薬】
257 : ◆XzaVjGAcAQ [sage]:2011/08/07(日) 02:42:47.80 ID:EryfeHio
ノリトレンは少なすぎても多すぎても効果(というのか?)が悪くなる、ということになっているのだ
その多い少ないの基準は血中濃度だから、単純に飲んでいるミリグラム数だけでは
そのひとにとって多いのかどうかはわかんないんだけどさ
【合法】医薬品個人輸入代行#8【未認可】
649 : ◆XzaVjGAcAQ [sage]:2011/08/07(日) 03:10:03.57 ID:EryfeHio
林先生がこんなスレにまで登場
本当に凄い勢いでマジレスが返って来る質問スレ-213
794 : ◆XzaVjGAcAQ [sage]:2011/08/07(日) 12:14:48.81 ID:EryfeHio
>>747 >>789
仮にあなたがアスペ、発達障害なら、
その親も少なくとも片方はアスペ、発達障害と思ってたほうがよいにゃ。

要するに、話が通じない可能性が高い <- をい

>>793さんの対処方法がおすすめにゃ
【神薬】☆エビリファイ☆PART24【国産DSS】
137 : ◆XzaVjGAcAQ [sage]:2011/08/07(日) 14:47:38.91 ID:EryfeHio
飲むのをやめるのは自由なんだけどにゃ

モナー薬局に毎回質問がくるのもあれだから、こういうこともつたえてほしいにゃ

・薬の量にもよるがアカシジア等のEPSは一時的なものでおさまる可能性

アカシジア等EPS発生

抗パ薬(アキネトンとか)飲んで1ヶ月〜2ヶ月耐える

抗パ薬を徐々に中止してみる

身体がなれていて、抗パ薬なしでもアカシジア等EPSが出なくなっていることが多い

とうぜん、そううまくはEPSがなくなってくれないひともいるにゃよ

ついでに
・抗パ薬(アキネトンとか)をずーっと飲み続ける事の危険性 <- 検索すれ
も伝えてほしいにゃ
遅発性ジスキネジアもあるけど、頭がまわらなくなること。飲むのやめればもどるみたいだけどにゃ

とりあえず、通常は短期間なら抗パ薬のんでてももんだいないにゃ

自分の困り度と、薬のメリットを天秤にかけてどうするかきめてにゃ
【神薬】☆エビリファイ☆PART24【国産DSS】
138 : ◆XzaVjGAcAQ [sage]:2011/08/07(日) 14:49:51.69 ID:EryfeHio
あ、
薬のメリット -> 薬のメリット、デメリット
【合法】医薬品個人輸入代行#8【未認可】
652 : ◆XzaVjGAcAQ [sage]:2011/08/07(日) 17:06:14.09 ID:EryfeHio
もしかして林先生を知らないのかな
■■■ラミクタール(ラモトリジン)】■■■
964 : ◆XzaVjGAcAQ [sage]:2011/08/07(日) 23:45:01.71 ID:EryfeHio
>>959
ほかになにをのんでるかにもよるけど、
しばらくのみつづけてると安定するんじゃないかにゃー

または、もっと少なくてもよいのかも


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。