トップページ > メンタルヘルス > 2011年08月06日 > XcGUYJLJ

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/1203 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001100000000210106



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
優しい名無しさん
帰ってきた躁鬱メンヘラーに迷惑している人の数
休職・失業で傷病手当金/失業手当金生活Part26
障害年金で生活している人 Part19
【障害年金】何で等級落ち? part4

書き込みレス一覧

帰ってきた躁鬱メンヘラーに迷惑している人の数
764 :優しい名無しさん[sage]:2011/08/06(土) 09:16:03.70 ID:XcGUYJLJ
それが躁鬱病だと理解してやれ
休職・失業で傷病手当金/失業手当金生活Part26
54 :優しい名無しさん[sage]:2011/08/06(土) 10:48:45.96 ID:XcGUYJLJ
せかせすぎチンタラやっててもいいじゃん
その間は金を払う必要がないんだから
障害年金で生活している人 Part19
534 :優しい名無しさん[sage]:2011/08/06(土) 19:48:35.72 ID:XcGUYJLJ
マル優やるなら
慣れた感じの、ゆうちょ銀行でやればいいと思うけどな

でも確かにマル優やっても350万円上限で
ゆうちょ銀行なら3年定期のキャンペーン金利で0.15%
350万円で年間4200円(税引後)が5250円と1050円増えるだけだ

それならキャンペーン期間中の大和ネクスト銀行の年利0.4%の方が
ペイオフ対象でもあるし堅実に11,200円(税引後)の金利になる
【障害年金】何で等級落ち? part4
156 :優しい名無しさん[sage]:2011/08/06(土) 19:58:38.86 ID:XcGUYJLJ
簡易家計簿なら10年くらいつけているけど面白いよな
自分は資産と収入と支出の三分類でつけているけどな
詳細は面倒なのでクレジット引き落とし履歴があるものは
転記して継続的に金額をみている
障害年金で生活している人 Part19
538 :優しい名無しさん[sage]:2011/08/06(土) 20:46:05.67 ID:XcGUYJLJ
自分は資産の3割は1年定期でまわしているけどね
金利が高いところを綱渡りしながらだけど

どうせ寝かせておくなら普通預金よりはマシだしね
障害年金で生活している人 Part19
540 :優しい名無しさん[sage]:2011/08/06(土) 22:22:37.61 ID:XcGUYJLJ
資産家って草をはやされるほどではないけどね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。