トップページ > メンタルヘルス > 2011年08月06日 > XVsUjXed

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/1203 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000131050000101012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
優しい名無しさん
★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」138
【うつ病】抗うつ剤の副作用と依存性について語ろう
減薬・断薬でうつ病を治したい人 part4
減薬・断薬でうつ病を治したい人 part5
【抑うつ】うつ病は治るの?治った人19【鬱病】
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その9

書き込みレス一覧

★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」138
266 :優しい名無しさん[sage]:2011/08/06(土) 11:58:38.27 ID:XVsUjXed
>>261
通院歴と諸症状はどうですか?
一発目で処方しない内容であることは間違いないんですけど
★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」138
267 :優しい名無しさん[sage]:2011/08/06(土) 12:00:59.69 ID:XVsUjXed
>>265
依存性があるし、普通は眠気が起こるはずですが。。
【うつ病】抗うつ剤の副作用と依存性について語ろう
221 :優しい名無しさん[sage]:2011/08/06(土) 12:19:44.06 ID:XVsUjXed
30分で抜ける薬なんて無いと思うのだけど
減薬・断薬でうつ病を治したい人 part4
967 :優しい名無しさん[sage]:2011/08/06(土) 12:20:30.94 ID:XVsUjXed
>>966
依存だよ
あとマルチはやめようね
減薬・断薬でうつ病を治したい人 part4
970 :優しい名無しさん[sage]:2011/08/06(土) 13:44:54.50 ID:XVsUjXed
依存は「否定の病気」だよ

医者が出したから大丈夫、
病気だからまだ治っていない、
他の人もこうやっているから大丈夫、
俺みたいなケースでは大丈夫
一回だけなら大丈夫

本当に辞めたいなら、余分に手元にキープしない。
1日1錠だけ手元に残して残りはトイレに流す。
1週間後には、1日0.5錠だけ手元に残して残りはトイレに流す。
その繰り返し。
減薬・断薬でうつ病を治したい人 part5
9 :優しい名無しさん[sage]:2011/08/06(土) 15:31:04.36 ID:XVsUjXed
例えば翻訳書の いやな気分よ、さようなら(デビッド・D.バーンズ)では、
一年以上抗うつ薬を飲み続ける必要のあった人はほとんどいないと書いてある。
一方で、ベンゾジアゼピン系の薬は手放すのが非常に困難なので
この手の薬の投与は自分しないとも書いてある。

治らないのはベンゾジアゼピンを使っているから。
減薬・断薬でうつ病を治したい人 part4
972 :優しい名無しさん[sage]:2011/08/06(土) 15:33:52.15 ID:XVsUjXed
うーん、確かになぁ。。
http://33765910.at.webry.info/201009/article_11.html
減薬・断薬でうつ病を治したい人 part5
10 :優しい名無しさん[sage]:2011/08/06(土) 15:46:26.98 ID:XVsUjXed
http://www.independent.co.uk/life-style/health-and-families/health-news/drugs-linked-to-brain-damage-30-years-ago-2127504.html
Secret documents reveal that government-funded experts were warned
nearly 30 years ago that tranquillisers that were later prescribed to millions
of people could cause brain damage.
政府の出資によって編成された専門家の秘密文章によると、30年前には
数億人に処方された精神安定剤について脳損傷の可能性が
警告されていた事がわかった。

Current guidelines for doctors say they should be prescribed for
a maximum of four weeks.But some people become
"involuntarily addicted" within days, unable to stop without withdrawal
symptoms such as burning sensations, distorted vision, headaches and
even fatal seizures.
医師向けガイドラインでは、処方は4週間に限らなければならないとされている。
しかし一部の人々は数日以内に「非自発的中毒」となり、灼熱感・視覚の乱れ・
頭痛・致命的な発作などの離脱症状なしには中止できなくなる。

Some patients who have taken the pills for months or years have
enduring neurological pain, headaches, cognitive impairment
and memory loss.
月または年間で摂取した一部の患者は、神経学的な痛み・頭痛・
認知障害・記憶喪失に見舞われる。
減薬・断薬でうつ病を治したい人 part5
11 :優しい名無しさん[sage]:2011/08/06(土) 15:49:16.75 ID:XVsUjXed
There are an estimated 1.5 million "involuntary addicts" in the UK,
and scores display symptoms consistent with brain damage.
イギリスには1.5億人の「非自発的中毒者」がおり、
そのスコアは脳損傷と一致するように見える。
減薬・断薬でうつ病を治したい人 part5
12 :優しい名無しさん[sage]:2011/08/06(土) 15:49:49.32 ID:XVsUjXed
失礼、「150万人」です
【抑うつ】うつ病は治るの?治った人19【鬱病】
575 :優しい名無しさん[sage]:2011/08/06(土) 20:48:26.95 ID:XVsUjXed
医者は薬の止め方なんて教えてくれないよ
止めたいと思った時が減薬のしどき
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その9
65 :優しい名無しさん[sage]:2011/08/06(土) 22:58:51.93 ID:XVsUjXed
>>64
ベンゾの離脱期間についてのサーベイ。たまごさんのところより転載。

http://www.benzosupport.org/recovery_times.htm
Sixty-seven percent (67%) felt that they had reached
this stage by 12 months off 91% indicted that they felt
recovered by 2 years off and 98% by three years off.
12ヶ月目で67%が、2年目では91%が、3年目では98%が
ほとんど回復を感じている。

http://www.benzosupport.org/symptoms2.htm
The big four are the musculoskeletal neurological
paradoxical and psychiatric categories.
離脱で最もきつい症状は、筋骨格系・神経系・逆作用・精神症状。

http://www.benzosupport.org/discussion.htm
The survey also supported the concept that the quicker
withdrawal methods might result in a longer recovery period.
調査では、急激な断薬は長い回復時間を要するという考えを裏付けた。

On average respondents felt that it took 16.9 months to
recover from a cold turkey 13.1 months to recover from
the valium crossover and taper and 5.1 months to recover
from a water titration.
平均して、突然の断薬では16.9ヶ月、バリウム置換では13.1ヶ月、
水溶液での減薬では5.1ヶ月を要した。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。