トップページ > メンタルヘルス > 2011年07月15日 > FYeOtrxt

書き込み順位&時間帯一覧

94 位/1445 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000224



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
優しい名無しさん
心が静かになる方法をあげるスレ
ジョギングすれば鬱治るって

書き込みレス一覧

心が静かになる方法をあげるスレ
23 :優しい名無しさん[]:2011/07/15(金) 22:29:47.27 ID:FYeOtrxt
http://www.youtube.com/watch?v=wujZiZ3ZRXU&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=IiFdcpAtww0&feature=related

ロシアの伝統音楽
民謡「母なるヴォルガを下りて」と聖歌

ロシア文学にも共通することだけど、ロシアのものは“哀しみ・苦しみ・暗さ”を紛らわさず
とことん追求して、昇華し“聖化”しようとする。

『暗闇の中に差し込む静かな光』 そういったものを求めている感じ。
心が静かになる方法をあげるスレ
24 :優しい名無しさん[sage]:2011/07/15(金) 22:40:24.53 ID:FYeOtrxt
↑これ、一緒にテキトーに歌うと、長呼吸になるので勝手に自律訓練法の呼吸法になる。
仏教のお経、カトリックの聖歌グレゴリオ聖歌、イスラムのアザーンも同じだけど、正教会の聖歌が一番暗くて渋くて静か。
ジョギングすれば鬱治るって
41 :優しい名無しさん[sage]:2011/07/15(金) 23:13:56.06 ID:FYeOtrxt
もし近くに山や森があるなら、ジョギングよりも、ただのウォーキングや散歩よりも、トレッキングや登山がいい。

楽な緩い斜面&整備された道と、急斜面&整備不良な道なき道を適当に織り交ぜて登り降りする。
人の少ないところ(できれば誰もいないところ=自然の中で孤独になれるところ)がベター。
途中、見晴らしがよく、風が通しがよいところがあればベスト。

ジョギングと違って、太極拳なみにゆっくり、分速5mでもいい。いくら休んでもいい。
ウォーキングと違って、フォームなんてどうでもいい。這っても尻で滑っても、転がってもいい。
服など、ドロドロビロボロになる方がいい。
幼児に返って、あるいは動物に返って、自然の中で人の目を気にせず体を動かし、休み、孤独に『人間世界とは違う世界=自然』を見つめ観察する。

そのうち、“ただそこに存在するだけ”ということの意味が、体感できるようになる。
人間世界=社会では、無意味または悪ですらあることが、そうではないことがわかる。

(人がいない方がいいのは、そのため。人間がいるとどうしても“人の目”を気にしてしまう)

ジョギングすれば鬱治るって
42 :優しい名無しさん[sage]:2011/07/15(金) 23:30:57.74 ID:FYeOtrxt
ジョギングや筋力トレーニングは、アドレナリンやエンドルフィンが出すぎるから、その時は爽快になってもリバウンドで>>28>>29状態になる人もいる。
ウォーキングだと、>>12の言うように運動強度が足りない場合が多い。(3時間以上歩ける余裕があるならいいけど)

トレッキング・登山はウォーキングの運動強度不足を補ってくれる。
また、『社会=人間世界』に縛られた自我を開放してくれる自然の中で行なうことが、うつ軽減に相乗効果を生む。

問題は、都市部だと適当な場所を見つけるのが困難なことだなぁ。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。