トップページ > メンタルヘルス > 2011年07月11日 > G+6vl9oo

書き込み順位&時間帯一覧

83 位/1303 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000003000001000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
優しい名無しさん
■■■■パキシル統合情報スレ 68■■■■
パキシル減薬・断薬情報交換スレ32

書き込みレス一覧

■■■■パキシル統合情報スレ 68■■■■
120 :優しい名無しさん[]:2011/07/11(月) 12:40:25.78 ID:G+6vl9oo
薬剤師が言ってたけど
パキシルは脳を鎮静化させる→不安や鬱などを解消→脳を沈静化させる分消化機能含め内臓関係も鎮静→便秘が増えるのはそのせい。体が冬眠してるような状態らしい。薬辞めれば治るって。
■■■■パキシル統合情報スレ 68■■■■
121 :優しい名無しさん[]:2011/07/11(月) 12:43:44.43 ID:G+6vl9oo
ただ もともと鬱や不安定な状態の人間が服用する分 副作用や断薬に関して繊細に敏感に反応してしまうらしい。言い方わるいけど 体育会系の鈍感な健康人間の治験では断薬副作用の説明しなかったら 本人全く副作用感じなかったらしい。
■■■■パキシル統合情報スレ 68■■■■
122 :優しい名無しさん[]:2011/07/11(月) 12:49:42.08 ID:G+6vl9oo
自分も服用当初 副作用があり怖くてセロトニン症候群を疑ったが 医者、薬剤師に セロトニン症候群とは 家族などの他者が救急車呼ぶと判断する位の症状だって言われた。ある意味 自分に鈍感になれって事かな?
パキシル減薬・断薬情報交換スレ32
121 :優しい名無しさん[]:2011/07/11(月) 18:06:54.70 ID:G+6vl9oo
何で断薬でめまい、吐き気が起こるんでしょうかね…? 服用当初の副作用なら分かるんだが。。異物(パキシル)がなくなった状態なのに…。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。