トップページ > メンタルヘルス > 2011年06月17日 > 6RW0FEry

書き込み順位&時間帯一覧

66 位/1357 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000210000000020005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
優しい名無しさん
鬱で休職している人・退職した人 41

書き込みレス一覧

鬱で休職している人・退職した人 41
887 :優しい名無しさん[]:2011/06/17(金) 10:08:36.75 ID:6RW0FEry
すみません、今月の6日から休職している者です
とりあえずダルさ、頭が働かない、本も読めなくなり、仕事上の資料すら読めなくなりました
絶望して死にたくなり、逃げるようにして精神科に駆け込み、うつ病と診断されました

初めての就職で採用されてすぐこんな形になってしまい恥ずかしいですが
休職制度のこと、うつ病のことなにもわかりません
いま少し安定して理解がおそいけど本も読めるようになりましたがうつ病でも本を読めるのでしょうか?
あと日中頭が働かず、横になっていることが多くて、ぼーっとするのはクスリの影響でしょうか?
あと休職中は給料などはもらえるのでしょうか?
鬱で休職している人・退職した人 41
890 :優しい名無しさん[]:2011/06/17(金) 10:55:15.78 ID:6RW0FEry
>>888
医者との診察時間が短くてなかなか話せないですし、あまり答えてくれない先生のようです
ここの皆さんのいろいろな意見を聞きたいとおもいました

公的な仕事ですが、休職中の給料の説明はありませんでした

鬱で休職している人・退職した人 41
891 :優しい名無しさん[]:2011/06/17(金) 11:05:05.62 ID:6RW0FEry
>>889
ありがとうございます
給料のことですが、今は恥ずかしさと自責の念があり請求はできそうもないです

うつ病と診断されたからには、せめて病気の知識を身につけたいのですが今まで何もしてませんでした。
本をよむなどして学びたいと思うのですが、なにかオススメの本はありますか?

鬱で休職している人・退職した人 41
897 :優しい名無しさん[]:2011/06/17(金) 20:30:23.31 ID:6RW0FEry
>>892
うつ病といっても人によって症状に大きな差があるのでしょうか?
ネットで少し検索したくらいでは、なかなか分からないことが多いので最低限の知識をつけたいです
2点については守っていきたいです

>>894
たしかに貰えるものですが、もう少し考えてから請求したいと思います
鬱で休職している人・退職した人 41
899 :優しい名無しさん[]:2011/06/17(金) 20:48:18.72 ID:6RW0FEry
>>898
たしかに焦っているかもしれないです
お金がなくたくさん買うことはできないので、気持ちが上向いたら図書館にいってみます
とても参考になりましたサンクスです



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。