トップページ > メンタルヘルス > 2011年05月24日 > 0sYjb9Zx

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/1510 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000011102001030009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
優しい名無しさん
929
929,935
【躁うつ病】双極性障害・気分循環性障害50
【躁うつ病】双極性障害・気分循環性障害51

書き込みレス一覧

【躁うつ病】双極性障害・気分循環性障害50
919 :優しい名無しさん[sage]:2011/05/24(火) 11:49:02.01 ID:0sYjb9Zx
この病気と一生付き合っていくなら死んだほうがマシって思ったりしませんか?
今うつなのかなあ……
デパケンのせいか眠くて眠くて頭もぼんやりしてるし
周りには当然躁うつだなんて言えないから「気合/根性が足りない」って言われるし
もうほんとやだ。。
【躁うつ病】双極性障害・気分循環性障害50
922 :優しい名無しさん[sage]:2011/05/24(火) 12:41:20.26 ID:0sYjb9Zx
>>920
季節の変わり目、気圧の変化、確かにその辺りもきついのかも知れません
そういう外因的なものにしてしまったら楽になれるんでしょうか?
逆に、また季節が変わる時に・・と思ってしまうのですが。。
自分のペースでやるしかないんですけども、そしたら社会に出れない気がして、
どう考えても人生詰んだ気がしてしまう。。

>>921
やっぱり死にたくなりますよね
将来のこと、考えたら死にたくなるとわかっていても、
考えずにいられない‥…

周りが楽しそうにしてるのが羨ましくてたまらない
目でわかる数値とかがでれば心配されるのに、と思ったが、
数値的なもので脳がおかしいとわかったら完全にキチガイ=犯罪予備軍
と認定されて忌避されるんでしょうか。。

駄目だ・・・、もう眠剤飲んで寝てしまいたい、が課題が・・OTL
どうせ課題もすすまないけど。。
【躁うつ病】双極性障害・気分循環性障害50
926 :優しい名無しさん[sage]:2011/05/24(火) 13:48:23.17 ID:0sYjb9Zx
>>923
>何よりそれは自分を見失ってる状態でしかないから。
確かに自分を見失っている気がします・・。
というか、初めて双極性障害と診断下りてから1年以上経つのに
まだ受け入れられなくて、しかしいい加減受け入れなきゃと思って、
でも結局受け入れたくなくてぐるぐるしてる感じがします。。
焦燥感と悲壮感ばかり募って……OTL

>>924
双極性障害に関わらず、子供を理解しようとする親って意外と少ないのでは、
と自分の経験から
少なくとも私は家族程信用できない存在もそういませんね
勿論、理解し合おうと努力して仲のいい家族が理想ですけども

というか、スレ速度落とすために書き込み自重すべきですか?
一人じゃ色々耐えれない心境なので書き込みしてましたが、
新スレ立つまで他スレに移動するため探すべきな気がしました
無駄に消費してしまって申し訳ありません・・
【躁うつ病】双極性障害・気分循環性障害50
929 :優しい名無しさん[sage]:2011/05/24(火) 15:05:09.14 ID:0sYjb9Zx
スレ速度減速のため・・と思いましたが戻ってきてしまいましたすみません。。

>>928
心配、というより理解が欲しいです。構ってちゃんなところもありますが、
「病気でなく気合いの問題」と怒られるのがなにより耐えられません
実際甘えたなところもあると自覚はしていますが、動けるときは可能なかぎり動いて、
動けなくなったときのためにバイトを詰めて勉強もしているのに、「怠けてる、甘えてる」と怒られるのが・・

確かに病気と知らずひたすら自己嫌悪に苛まれる方々よりは恵まれているのかも知れません
ただ、家庭環境のせいか死ぬべきだ、死んだら楽になれる、と思ってしまいます、
ってあれ、これはうつだからでしょうか・・

ネットは本当に凄い世界ですよね、依存しないように気をつけねばと思いつつ・・
少しでも自分は病気だけどまだ恵まれている、幸せなんなだと思えるように頑張ります
有難う御座います
【躁うつ病】双極性障害・気分循環性障害50
935 :929[sage]:2011/05/24(火) 15:33:22.40 ID:0sYjb9Zx
>>931
まだ単極性との診断だった頃ですが、自殺念慮が酷く一時休学しました
その時カウンセラーと主治医にも両親と話してもらったのですが理解なしです
父親は理解しようとはしてくれたのですが、他の家族からはただの甘えだと言われ薬没収
躁転して元気になった時に父親がとても喜んでいたので実は双極性だったとも言えず。。
怒られる、というか機能不全家族だったので
中高の頃から死んでくれと頼まれたりしてたので…、一人暮らしですが押しかけも過去に…
家族に「お前なんか生きてる意味ない」「どうせ将来ニートになって迷惑になるだけ」
「迷惑だから早く死んで」と言われて当時は反発しましたが、
本当にだったのかなあ、と。。
正直あの頃素直に死んどけばまだ楽だったのかも知れないな、と思ってしまいます
【躁うつ病】双極性障害・気分循環性障害50
944 :929,935[sage]:2011/05/24(火) 18:59:31.11 ID:0sYjb9Zx
>>937
何度かキレたことはあるんですが、逆に「それだけ論理的思考ができるなら病気じゃない」
とか意味不明なことを言われました…、ちなみに家族に医学部生がいますが理解なしです。。
金銭面頼ってても精神面は自立してもいいとは思ってませんでした、
過干渉&暴言は可能な限り拒絶するようにします

>>938
そうですね、就職のこともあってかなり焦っています。。
生活リズムをメモはやっていたのですが、あまりに堕落した生活で余計辛くなってしまい。。
自分が受け入れないと周りに受け入れられない、目からウロコでした…
ワークブックなどで自分と向きあおうと思います

>>940
え……と、躁状態の方でしょうか?なんだか一般人のような気がするのですが…
人のせいで〜とおっしゃられますが、もうどうでもいいから楽になりたい
そういった気持ちの方が強いのが現状です、
ただしこのようなスレで貴方のようなレスはどうかと思ったので反論させて頂きます
そりゃあ全ての人が薬を飲む必要はないでしょう、けれどそもそも双極性障害ですから
多かれ少なかれ薬は必要なんです、それこそ飲まなきゃ悪化する一方ですから
そのことを飛ばして話をなさられても困ります
【躁うつ病】双極性障害・気分循環性障害50
953 :929,935[sage]:2011/05/24(火) 20:09:55.57 ID:0sYjb9Zx
>>946
やはり受け入れるのに時間かかりましたか。。
本当に時間がなにと焦ってしまっているのですが、
それよりも受け入れなければ前にはすすめませんよね、頑張ります
あと記憶力低下が著しいのでメモとかつけないとだ…

>>947
前半はスレチな気もしますが…、
後半についてですが、不眠の人もいるし、薬である程度落ち着いてる人や、
あとカウンセリングではないですけど、とりあえず人の意見を聞きたいとか、
そういった理由で朝からアクセスもあると思います
私の場合は本当に死にたくてどうしようと思ったのでアクセスしました

>>950
乙です、有難う御座います
【躁うつ病】双極性障害・気分循環性障害51
3 :優しい名無しさん[sage]:2011/05/24(火) 20:11:21.70 ID:0sYjb9Zx
>>1,2
乙です
誘導先あった方がいいと思うので、入れて正解だと思います
前スレもすぐ埋まってしまいそうですし・・
(私が原因ですが。。)
【躁うつ病】双極性障害・気分循環性障害50
956 :優しい名無しさん[sage]:2011/05/24(火) 20:56:35.37 ID:0sYjb9Zx
>>955
激しく同意・・・
しかし浪費とかが困るんだよな。。
うつ来たときにバイト出来ないし、マジ生活詰む
ていうか人生が詰む。。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。