トップページ > メンタルヘルス > 2011年05月02日 > jzGw4IJU

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/1308 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000212110000000119



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
優しい名無しさん
【将来】不安で不安で苦しい【現在】
社交不安障害(社会不安障害)45
SAD同士の雑談スレ

書き込みレス一覧

【将来】不安で不安で苦しい【現在】
288 :優しい名無しさん[]:2011/05/02(月) 10:25:31.46 ID:jzGw4IJU
対人恐怖、自己免疫疾患で目や身体がやられて頭は耳鳴りと精神不安で
身内や兄弟からは疎遠にされ、たった一人頼れる旦那も難病で先が無い。

一人残された時の恐怖がハンパでなくて、その時自分はどうなるんだろう?
親類が近所に居ながら自分だけは仲間はずれ疎遠にされてる。

子供からも「いくら金が有っても一切そんな金要らないから、こちらに迷惑だけはかけてくれるな!」
そんな感じ・・・。

「でも もしもあなたが死んで遺産が残ったら、その時には貰います!」・・・だと。
もし死んでも遺産なんて残してやるものか!と思うけれど、そこまで言えない
弱い自分がいる。
死ぬのを待たれてるハイエナの群れの中にいる傷だらけの老いた動物みたいだ。
恨み嫉みか・・・。長女に無視されてもそれでも体調の悪さも言えずに黙々と長女の子供の世話をしてる。
体調の悪さを言ったら「またその話〜!!!」と一掃される。
まだ50代だけど人生終わってる。




社交不安障害(社会不安障害)45
966 :優しい名無しさん[]:2011/05/02(月) 10:51:50.28 ID:jzGw4IJU
この病気に罹ると一生を棒に振るね。

青春時代は友達も出来ず暗い学生時代。
やっと結婚出来ても子供が出来てもママ友ともアセアセで付き合い。
お砂場にも行けず。

子供の手が離れて資格取って社会参加を夢見るも対人恐怖、SAD
の為に苦痛や虐めの中でクタクタになり

そんな精神不安から自己免疫疾患になって目の痛みや身体の変調が起きて
外出がますます困難になり姉妹からも誘われなくなり疎遠になって

子供が巣立つと今度は自分の子供にまで対人恐怖が起こって
子供と話すのに緊張が起こるようになって、まさに地獄・・・・

それでもどうにかしようと精神神経科に行って治そうとするが
抗不安薬の常用量依存になって
必死に2年かけて薬から離脱するも後遺症が残っておまけに
SAD対人恐怖は前よりも悪化w 親類姉妹子供からも呆れられて見放されて
おまけにたった一人自分が楽に話せる旦那も難病に罹って先がない。
人生詰んでる。自分ではここまで良く戦って来たとは思うけど。
社交不安障害(社会不安障害)45
970 :優しい名無しさん[]:2011/05/02(月) 11:29:48.42 ID:jzGw4IJU
抗不安薬、抗欝剤は最終的には余計に脳のギャバ受容体を減らすこと
になるのでさDの症状は悪化する。
それに断薬の時の禁断症状がハンパじゃない程、長く辛い。
長生きしたいと思ったら薬で治すのは止めた方が良い。
薬は対症療法で有って、飲まなくなった時には反動が酷い上に
長く飲むと脳のギャバの受容体が減ってしまうので後遺症も出るし。
社交不安障害(社会不安障害)45
972 :優しい名無しさん[]:2011/05/02(月) 12:03:11.10 ID:jzGw4IJU
>>971
カフェインをネズミに飲ませるとギャバ受容体が増えたって言うの?
それほんとなら嬉しいけど。
社交不安障害(社会不安障害)45
973 :優しい名無しさん[]:2011/05/02(月) 12:44:58.47 ID:jzGw4IJU
やっぱりSADって辛い病気なんだよね。
自分だけがおかしいんだと思ってた。

こんな歳まで生きて来れたのはまだ運が良かったのかな?
自分でもかなり努力したけど。SADの人の自殺率が高い?
自分ももう人生は最終章。この病気とはどんなに戦っても
勝てないよ。どんな努力もダメな脳の欠陥だ。

私の場合は中学入学の時から始まって、大学中退
必死こいて専門に行ってもう人生終わった・・と思った
その日に主人に巡り合って、でもそこからも苦痛な
人生だったな。終わり良ければ全て良しだけど人生の
終わりが最悪な上に孤独が見えてる。
そうの上、人生の辛い過程を誰に話してもそれが何??と言われて
辛ささえも分かって貰えない。

誰かが上で書いてた 中島みゆきの <頑張ってから死にたいな>
の歌のままの人生だった。頑張って!頑張って!自分では頑張り通した。
だけどその頑張りは誰も誉めてもくれなければただの精神弱者として
しか扱われなかった。悲しい運命だね。
旦那が死んだら私も死ぬつもり、もう死ぬ方法まで考えた。
そしたらちょっと開き直って楽になった。
社交不安障害(社会不安障害)45
975 :優しい名無しさん[]:2011/05/02(月) 13:44:09.07 ID:jzGw4IJU
その子供にも見放されてる。

子供からも「いくらお金が有っても一切そんなお金要らないから、パパが亡くなって一人になっても
こちらには一切 迷惑だけはかけてくれないで」 と言われてる・・・そんな感じ。

だから 子供達にとっては

私が残る方が迷惑な話なのですよ 悲しい事に。

社交不安障害(社会不安障害)45
976 :優しい名無しさん[]:2011/05/02(月) 14:00:24.08 ID:jzGw4IJU
お金を残して早く死んでくれ・・・そう思われてる。

お金で済ませられる介護?や世話ならしてくれても精神的なフォローは
誰でも出来る話じゃないですよね。

人間は一人で生きて行けなければ生きていく資格は無いんだ。
弱者は生き残れない。それが生存競争の世界。
人間ってこんなに冷たく残酷な生き物
だったんだ・・とも思い知らされた。だけどそれは全て当たり前の事
自分が動物的に見ても弱者だったから、仕方なかったんだ。
本当は誰も責められないんだよ。みんな自分が生きる事だけに必死なんだから。
すがりつくお荷物や弱者は消えて欲しい・・そう望まれて当たり前。

中島みゆきの<重き荷を負いて> この歌も自分の人生その物

http://www.youtube.com/watch?v=4deK1M83uYk

誰も恨めないし仕方無い人生だったんだと思う。
自分もここには全部は書けないけど 遣り尽せることは全てやったし
戦ったし自分で自分の事は誉めてあげたい・・と思っています。
社交不安障害(社会不安障害)45
996 :優しい名無しさん[]:2011/05/02(月) 22:04:25.37 ID:jzGw4IJU
>>982
心が障害者でも身体が元気なうちは良い。身体がダメになると
どうにもならない。
特に目、目が毎日痛い。涙も出ないで目が火傷してるように毎日
ヒリヒリ痛む。目が開けてられない。自己免疫疾患で身体中が痛い。
症状は次第に進んで最近は口の中も胃も荒れて身体の節々もリュウマチの様に痛む。
子供達はもう育てあげて結婚もさせた。

昔も旦那が稼ぎが余り無い人だったから自分が新聞配達や保険の勧誘や
建築士や不動産や株投資とか節約して若いうちは補充した。でも疲れて来た。
旦那は慢性膵炎の末期?もう余り長くないかも。

誰かが居るうちは心だけでも支えて貰えるから
生きて行けるけれどこの身体で一人になったら、テレビも見れず、毎日酷い目の痛みで
外出もままならず、口の中も荒れベンゾの後遺症で耳鳴りと手足のシビレと未だ続く体調不良。
誰に何を言われても構わない。自分は自分の出来る限り頑張って生きた それだけは言える。

SADでも身体が健康なら、まだまだ頑張ろうと思っただろう。
身体も不自由で外出もし難い、人とも交われない、家族も居なくなって
旦那も居なくなって姉妹や親族や子供にも見放されたら??それでも生きて行くには
いつでも自分で死ねる準備をしながら、孤独でも身体が不自由でも誰にも頼らず覚悟を決めて
命ギリギリその日、その日を生きれる所まで生きるしかない。
死ねないとは思ってない。構って欲しくないのでレスは要りません。
SAD同士の雑談スレ
775 :優しい名無しさん[]:2011/05/02(月) 23:42:43.52 ID:jzGw4IJU
>>773
見放されてると言うのもちょっと違うかもしれない。
理解されてない、子供達には何だかわからないがいつも悩んでいる親。
いつも何かに捕らわれてて、いつも何かに必死でいつも自分達には理解
出来ない物と戦ってる。
それに最近は抗不安薬の常用量依存で2年間も狂ったような離脱症状に苦しんで、精神不安で後悔ばかりで子供にそんな
姿を見せてしまった。身体の身体障害者が親なら子供も親の辛さが目に見えてわかる。
だけど学校に行けない。お砂場に付いて行けない。あれが出来ないこれがし難い、精神的な障害なんて
そんな親を子供は理解出来ない。
それと勿論自業自得と言う部分はある。生活を維持して行くのと自分の痛みを耐えるのと外側の人間
関係にばかり気と神経を使う事に疲れ果ててた。
目の前の子供に対しての気遣いよりもそれらに振り回された。
余裕が無かった。子供の友達の親に対しての神経を配る事に疲れ果てたり
学校の行事や近所付き合い。
仕事と子育て両立なんてこの病気ではどちらかを手抜きしないと無理
だった。でも何を言っても言い訳にしかならないからもう良いんだ。
私と同じ神経で同じ立場で同じ状況になければどうしてそうせねばならなかった
のか?は理解されなかったと思うし。
この病気で3人もの子育てと仕事は苦しかった。それでもそれなりに
自分の出来る範囲では大きな怪我もさせず、みんな一通りの社会人には
育てたつもり。親として至らなかった部分は勿論有ったとは思うけれどね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。