トップページ > メンタルヘルス > 2011年05月02日 > 66b7wxLM

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/1308 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000400228



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
優しい名無しさん
【専門】ADD/ADHD専門スレッド part65【総合】
【炭酸】リーマス飲んでる人【リチウム】10
【古いが】ノリトレン 6【頼れる名薬】

書き込みレス一覧

【専門】ADD/ADHD専門スレッド part65【総合】
215 :優しい名無しさん[sage]:2011/05/02(月) 19:12:12.17 ID:66b7wxLM
ストラテラって成人ダメなの?
でも処方されてるよ?

作用が似ているのは抗うつ剤ではノリトレン?


【専門】ADD/ADHD専門スレッド part65【総合】
216 :優しい名無しさん[sage]:2011/05/02(月) 19:13:23.21 ID:66b7wxLM
18歳以前診断だからか。
【炭酸】リーマス飲んでる人【リチウム】10
97 :優しい名無しさん[sage]:2011/05/02(月) 19:45:15.04 ID:66b7wxLM
最初案の定低空飛行でやめようと思ったよ。
やっぱ鬱になる薬じゃん、て。
でも半年くらいで変わってきた。
でも躁も鬱も大きい波が来ないと、疲れなくなる
エネルギーが毎日そこそこあるみたいになる。

創造力が落ちた自覚はないけど、
前よりはいろいろ手をつけなくなったから、
もしそれが創造力なら落ちてる。

【古いが】ノリトレン 6【頼れる名薬】
99 :優しい名無しさん[sage]:2011/05/02(月) 19:49:27.95 ID:66b7wxLM
自分20mg開始で50mgまで過鎮静みたくなって限界だったけど
個人差大きいんかな。
40mgで朝すっきり起きられるから維持。
むしろ体重は減った。
【炭酸】リーマス飲んでる人【リチウム】10
100 :優しい名無しさん[sage]:2011/05/02(月) 22:32:28.03 ID:66b7wxLM
うん。
kyupinのブログに影響されてリーマス飲めなかったんだが。
どの薬が合うかは飲まなきゃワカランてこと。
「クリエイティブな」仕事してると思うよ多分今も
凡人だからね。
【炭酸】リーマス飲んでる人【リチウム】10
101 :優しい名無しさん[sage]:2011/05/02(月) 22:35:28.33 ID:66b7wxLM
墜落するかと思っていたがあとで思い返せばしなかった。
胴体着陸で機内閉じ込めくらいの落ち込みになる。
合う人は、だろうけど



【炭酸】リーマス飲んでる人【リチウム】10
106 :優しい名無しさん[sage]:2011/05/02(月) 23:08:29.40 ID:66b7wxLM
>103
飲む量にも血中濃度にも効き方にもよるし
自分の場合は、
機内閉じ込めっていうのは実際に鬱に妙なエネルギーが加わって
衝動的に来世に行こうとかそういうのが無くなって
鬱なんだけど考えるだけで実行しないかんじ。

一時的にヒッキーにはなるけど復活早いから体力落ちる前に復活できて支障少ない
自分はサイクルが早いから余計に実感できるのかもしれん。


【炭酸】リーマス飲んでる人【リチウム】10
107 :優しい名無しさん[sage]:2011/05/02(月) 23:14:29.67 ID:66b7wxLM
>104
>躁状態の時の万能感を「クリエイティヴな自分」と思い込んでる

これは絶対ある 
自分は躁のとき、世間の流行とかを「自分はいつだってアイデアは先取りしてるけどまた誰かに出し抜かれた」的に考えていた。
今はアイデアだけは豊富でも実現力が無いと儲からないってわかる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。