トップページ > メンタルヘルス > 2011年04月28日 > q9cj+h0t

書き込み順位&時間帯一覧

45 位/1341 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001302000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
優しい名無しさん
【うつ病】 ベタナミン 【ナルコレプシー】
☆メンヘルで生活保護57☆
ADHDの人間に向く仕事、職種、働き方 17
ナルコレプシー11睡目【何故か突然眠る】

書き込みレス一覧

【うつ病】 ベタナミン 【ナルコレプシー】
387 :優しい名無しさん[000]:2011/04/28(木) 09:53:26.98 ID:q9cj+h0t
age
☆メンヘルで生活保護57☆
473 :優しい名無しさん[000]:2011/04/28(木) 10:30:59.27 ID:q9cj+h0t
>>466
そうですね・・。
無計画です。
一年後の10万円より
今日の5千円っていう感じです。
ADHD持ちなんですが、金銭管理が出来ない
という症状もあるみたいなんで、それに該当
するんじゃないかと思います。
とりあえず来月から、万札は千円札で下ろし、
茶封筒に使用目的を書いて、中に現金を入れて
その範囲内で生活しようと思います。
ADHDの人間に向く仕事、職種、働き方 17
167 :優しい名無しさん[000]:2011/04/28(木) 10:33:45.03 ID:q9cj+h0t
スーパーのレジ打ちバイトに応募して
昨日、研修受けたけど、やっぱりうまくいかない。
レジ操作に手間どい、お客をたくさん待たせてしまい
それでまた焦って、大量発汗、上司が対応、早退を余議なく
され、そのまま退職
ってオチが容易に想像できる・・。
接客は無理だな。
ナルコレプシー11睡目【何故か突然眠る】
156 :優しい名無しさん[000]:2011/04/28(木) 10:37:46.51 ID:q9cj+h0t
>>155
フルタイムは無理だろうね。
数年前までは大丈夫だったのに、
今はもう電車に乗るのも苦痛。
ナルコによるうつ、そしてパニ障が
悪化してるんだろうなと感じる。

でもとりあえず働かないと食えないから
自宅近くで、週3,4のバイトから始めないとなとは
思うよ。
ADHDの人間に向く仕事、職種、働き方 17
171 :優しい名無しさん[000]:2011/04/28(木) 12:22:07.16 ID:q9cj+h0t
>>170
自分では緊張してないつもりでも、自律神経が敏感になって
多量発汗するのではないかなと思う・・。
その自律神経を遮断する注射を1カ月受けたけど、あまり効果なくて
しかも遠方の病院だったから続かなかったけど・・。

まあADHDには対人業務は向いてはないんだろうなと思う。
もくもくと書類とかパソコンに向かってする仕事なら気も楽。
ナルコレプシー11睡目【何故か突然眠る】
158 :優しい名無しさん[000]:2011/04/28(木) 12:30:40.53 ID:q9cj+h0t
>>156
157は今無職なの?
フルタイム、無理というかキツイんじゃないかな?
昨日、スーパーのレジバイトの就業前事前研修で、2時間の座学があって
ちゃんと薬飲んだけど、やっぱり途中で落ちた・・
担当者に具合悪いなら帰っていいと言われw

まあ変えられない現実に悩んでも意味ないから、次に気持ちを切り替えて
頑張りましょう。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。