トップページ > メンタルヘルス > 2011年04月28日 > RwEy6/DG

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/1341 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001010120120000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
優しい名無しさん
☆メンヘルで生活保護57☆

書き込みレス一覧

☆メンヘルで生活保護57☆
467 :優しい名無しさん[sage]:2011/04/28(木) 06:58:39.31 ID:RwEy6/DG
アパートの更新出来なかった方っていらっしゃいますか?
大家さんに断られたり。
皆さんの大家さんは、皆さんがメンヘラだって知ってますか?
☆メンヘルで生活保護57☆
469 :優しい名無しさん[sage]:2011/04/28(木) 08:06:57.33 ID:RwEy6/DG
僕は、障害年金+生活保護ですよ。
ただ、アパートを契約した時は働いていて、保証人だった父親も働いていて、今は僕は無職で、保証人の父親も年金暮らしなので、アパートの更新通るか不安で。
因みにアパートの大家さんは、僕がメンヘラだっていうことを知っていません。
ただ僕が生活保護だという事だけを知らせているのです。
☆メンヘルで生活保護57☆
475 :優しい名無しさん[sage]:2011/04/28(木) 10:55:22.92 ID:RwEy6/DG
>>472さん、更新料や、火災保険料の支払い通知書等も届きませんか?
僕の所は、CWが直接大家さんに、家賃の改定が無いか電話をしてきて、不動産屋さんからも、更新料の振り込み書、火災保険料の振り込み書、アパートの更新に関する書類が届いて、また父親に、保証人の署名、実印の捺印をしてもらいました。
更新が出来て、正式な賃貸契約書が届いたら、それをまたCWに見せるように言われました。
また、アパートの更新料と火災保険料を福祉課から出して頂いたので、その領収書をCWに提出しないといけないみたいです。
☆メンヘルで生活保護57☆
477 :優しい名無しさん[sage]:2011/04/28(木) 11:30:25.86 ID:RwEy6/DG
>>476さん、自動更新羨ましいです。
僕は、二年毎に更新しなくてはいけず、その度に父親に保証人になって貰わなく
☆メンヘルで生活保護57☆
478 :優しい名無しさん[sage]:2011/04/28(木) 11:38:37.86 ID:RwEy6/DG
すいません、途中で送信してしまいました。
僕は二年毎に更新しなくてはならず、その度に父親に保証人になって貰わなくてはならず、父親には長生きしてもらわないといけません。
家賃の改定もあるかもしれませんし、いつアパートの更新が出来なくなってしまうかわかりません。
もう、次、引っ越ししなくてはならなくなってしまっても、次のアパートを探すのは無理でしょう。
メンヘラ生活保護には、物件探し厳しいらしいです。
自動更新が羨ましくて仕方ありません。
☆メンヘルで生活保護57☆
483 :優しい名無しさん[sage]:2011/04/28(木) 13:25:29.05 ID:RwEy6/DG
>>480さん、僕は東京なのですが、URで53700円以下の物件はそうそう無く、今回のアパートの更新は大丈夫そうなのですが、二年後、もし父親に保証人を頼めないとなったら、血眼になって、生活保護可、保証人無し可の物件を探すしか無いでしょうね。
今のアパートで生活保護で一人暮らし出来てる理由の一つに、病院が近いという事があります。
別の区に引っ越したら、また生活保護の申請を1からしなくてはならないのでしょうか?
なので、今住んでる区内で物件を見つけたいのです。
別の区になって、また1から生活保護の申請をしたら、実家に帰れと言われてしまうかもしれませんし…
出来れば、今住んでるアパートに一生住みたいです。
☆メンヘルで生活保護57☆
487 :優しい名無しさん[sage]:2011/04/28(木) 14:14:17.19 ID:RwEy6/DG
>>485さん、でも同じ生活保護でも、保証会社はメンヘラには厳しいという噂を聞くのです。
☆メンヘルで生活保護57☆
490 :優しい名無しさん[sage]:2011/04/28(木) 14:50:25.70 ID:RwEy6/DG
>>488さん、>>489さん、レスありがとうございます。
そうですよね。まだどこにも相談していない状態で、一人不安に駆られていても仕方無いですよね。
今回の更新は大丈夫そうなんですが、二年後の更新が不安で。
でも、母親も年金貰ってるし、生活保護で確実に収入があるわけですし。
保証会社もメンヘラには厳しいとは聞いていたものの、理解して下さる保証会社もあるかもしれないですしね。
これからどうなるのか分かりませんが、希望を捨てず、出来る限りの事はしてみようと思います。
長々と申し訳ありませんでした。
レス下さった皆さん、本当にありがとうございました。
ロム専に戻ります。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。