トップページ > メンタルヘルス > 2011年04月28日 > E+/uKPuc

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/1341 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数34220000021000001010000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
優しい名無しさん
【躁うつ病】双極性障害・気分循環性障害49
本当に凄い勢いでマジレスが返って来る質問スレ-208
境界例(ボーダー)被害者友の会Part102
Dr.林のこころと脳の相談室6

書き込みレス一覧

【躁うつ病】双極性障害・気分循環性障害49
595 :優しい名無しさん[]:2011/04/28(木) 00:48:54.48 ID:E+/uKPuc
なんか、アルコール依存症はアルコールを今も常用してる人だと
勘違いしてる無知な人が強弁を振るう変なスレになってたみたいだな

アルコール依存症は直らない病気だから
ここ10年アルコール一切飲んでなくてもアルコール依存症はアルコール依存症だよ

躁うつ病はアルコール依存症になりやすい病気だから
このスレに参加するなら細かいことはともかく最低限のことくらい知ってないと
【躁うつ病】双極性障害・気分循環性障害49
600 :優しい名無しさん[]:2011/04/28(木) 00:57:30.91 ID:E+/uKPuc
みんな自分の分かる範囲で真面目に考え真面目に答えてくれたのにね
やっぱり、>>512の言ってることが正解なんかね
【躁うつ病】双極性障害・気分循環性障害49
601 :優しい名無しさん[]:2011/04/28(木) 00:58:56.47 ID:E+/uKPuc
>>599
割合知らんけど、そんな嘘も多いよ
【躁うつ病】双極性障害・気分循環性障害49
609 :優しい名無しさん[]:2011/04/28(木) 01:11:03.18 ID:E+/uKPuc
>>603
俺は俺が思ってる通り、お人よしだよ
多分、躁のときエネルギー余ってて何か行動したくてウズウズしてるから
それの解消のために他人を使ってるんだと思う
本当に凄い勢いでマジレスが返って来る質問スレ-208
119 :優しい名無しさん[]:2011/04/28(木) 01:14:28.00 ID:E+/uKPuc
>>105
そのことだけなら、病院に行くほどのことではない
つけて寝れば済む話

>>110
「躁うつ病」であるならば、他害は躁の症状と考えられるため、
メジャーやムードスタビライザー使うしかない

>>111
病状によって違うので、一概にはなんとも
精神科通ってるなら睡眠薬使うのが一番手っ取り早く確実

>>118
酒の酔いがどれくらいで醒めるかというのは個人差があるので、正確にはなんとも言えない
統失診断だとメジャー飲んでるだろうから、年齢や酒に関わらず射精難しいのは諦めねばならない
境界例(ボーダー)被害者友の会Part102
667 :優しい名無しさん[]:2011/04/28(木) 01:35:03.59 ID:E+/uKPuc
>>661
境界性人格障害に「高機能」なんてものは医学的には一切定義されてないよ
広汎性発達障害(知的障害の仲間)に高機能広汎性発達障害という概念が出来たここ5年に
境界性人格障害の患者たちが自分で勝手に作った言葉だよ

検索してみ
医療機関や精神科医のHPは一切にヒットせず、いかにも「境界性人格障害の患者が作りました」
と言わんばかりのHPがずらずらと出てくるから


本当に凄い勢いでマジレスが返って来る質問スレ-208
121 :優しい名無しさん[]:2011/04/28(木) 01:40:18.51 ID:E+/uKPuc
1時間が7分に縮まってワラタw
境界例(ボーダー)被害者友の会Part102
669 :優しい名無しさん[]:2011/04/28(木) 02:06:53.15 ID:E+/uKPuc
普通の権力濫用してる上司にしか聞こえないがw
Dr.林のこころと脳の相談室6
235 :優しい名無しさん[]:2011/04/28(木) 02:50:28.03 ID:E+/uKPuc
>>234
そんなことどこに書いてあんだ?
本当に凄い勢いでマジレスが返って来る質問スレ-208
125 :優しい名無しさん[]:2011/04/28(木) 03:46:13.49 ID:E+/uKPuc
>>123
うふふ なかなか面白いたくらみだねw
いいんじゃね?
よっぽどバカな上司じゃなきゃ
「ヤバい、コイツ潰すと俺が死ぬ」
と気付いて、少しは大切にしてくれそうだ
「疲れがたまっていたのか」
と、自分では関係性を明白にしない方が
若干いいかな

本当に凄い勢いでマジレスが返って来る質問スレ-208
126 :優しい名無しさん[]:2011/04/28(木) 03:52:17.21 ID:E+/uKPuc
>>124
現時点で死にそうなくらいしんどいなら今すぐ治療するのもいいが、
一度病欠やってそれで仕事減らしてもらえるなら
それによって体調がどう変化をするのも手


【躁うつ病】双極性障害・気分循環性障害49
628 :優しい名無しさん[]:2011/04/28(木) 09:42:03.50 ID:E+/uKPuc
>>626
ん?>>554さんは定義の話をしているし、
その他にも相談者の書き込んだ「アルコール依存症」という文字列について
(間違った)定義した上で書き込んでる人いっぱい居るじゃん

A 「躁うつ病って精神病だからキチガイなの?」
俺 「精神病は病気であってキチガイじゃないよ」
626「今は躁うつ病がキチガイかの話をしている。誰も精神病の定義について話をしてないんだよ。そこに気付いてないのが>>595さんなだけでだと思う。」
こんな意味不明なツッコミをしてるのが626さんなだけだと思う
【躁うつ病】双極性障害・気分循環性障害49
629 :優しい名無しさん[]:2011/04/28(木) 09:45:52.21 ID:E+/uKPuc
>>627
ここは映画やドラマと違って、
基本的にみんな出来るだけ脚色でフィクションにしないことを前提に書き込んでるし読んでるから

フィクション書きたいならよそへどうぞ
【躁うつ病】双極性障害・気分循環性障害49
632 :優しい名無しさん[]:2011/04/28(木) 10:25:31.04 ID:E+/uKPuc
>>630
もういいならわざわざレスしなければ?
返すことばないならわざわざレスしなければ?
しかもわざわざ「(笑)」とかつけてまで
しかも相手を躁判定してまで

恥ずかしい

>>631
あなたの場合はこっちのスレのがいいと思う

躁鬱病・双極性障害・気分障害その6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mental/1299746344/l50

こっちはそういう内容のレスOKだよ
【躁うつ病】双極性障害・気分循環性障害49
648 :優しい名無しさん[sage]:2011/04/28(木) 16:34:05.43 ID:E+/uKPuc
>>638
躁鬱はアルコール依存症になりやすいことにウケたとかウケた
いくら素人でも、無知を晒すのもその位に
アルコールは受け付けない体質もあるから躁鬱だとアルコール依存症にならないとかウケた
いくら病人でも、馬鹿を晒すのもその位に

http://health.goo.ne.jp/column/healthy/h003/0148.html
goo ヘルスケア
 双極性障害は自殺、生活の破たん、アルコールや薬物乱用などを伴いやすく
【躁うつ病】双極性障害・気分循環性障害49
657 :優しい名無しさん[sage]:2011/04/28(木) 18:57:50.59 ID:E+/uKPuc
>>649
>>>638はそこまで言ってないのでは?

じゃあ、どういう意味で「アルコールは受け付けない体質もあるから」という文が出てきたの?
曲解じゃない、入院する必要はない、あなたの解釈きぼんぬ

>日本に限ってはそうでもない事もよく知られている事実

ソース示した内容を部分的にも否定するなら、ソース必要では?

>>650
まあ、俺のレスの感情にじみ出てるように見える部分は、相手のレスの完全なコピペの部分だから、
俺の感情というより相手の感情だけどねw

>>652
さっきからなんで俺に煽りレスをつけるIDがどんどん変化してるの?



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。