トップページ > メンタルヘルス > 2011年03月30日 > AgVsiKbV

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/1248 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000156



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
優しい名無しさん
【東電 81.6 %】 忍法帖【Lv=1,xxxP】
【東電 81.5 %】 忍法帖【Lv=1,xxxP】
☆メンヘルで生活保護56☆
減薬・断薬でうつ病を治したい人 part4
★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」135
東京都23区 精神科・神経科・心療内科情報交換 34
 入院したい 10泊目
【医療費1割負担】障害者自立支援医療 Part23

書き込みレス一覧

☆メンヘルで生活保護56☆
360 :優しい名無しさん[]:2011/03/30(水) 22:41:42.03 ID:AgVsiKbV
生活保護で新聞購読、テレビはできるんでしょうか。
パソコンやネットは2chの書き込みがあることからして大丈夫なんでしょうが。

・・・しかし、生活保護になんでネットなんてやらせるんでしょうね。
健康で文化的な最低限度の生活とやらに、ネットが必要とは思えん。
減薬・断薬でうつ病を治したい人 part4
25 : 【東電 81.6 %】 忍法帖【Lv=1,xxxP】 []:2011/03/30(水) 23:02:08.04 ID:AgVsiKbV
今日の診察で、状態が改善しないってこと?で薬を増やされたんだけど、
薬受取りの時に(院外処方)薬剤師に「なんで増えたの?」と言われた。
おいおい、俺に聞くなよ、主治医に訊けよ。俺が知るわけないだろ。

つーか、ここの薬局、薬の受取りのたびに毎回「体調はどうですか」とか訊いてくるんだけど、
それって主治医の仕事であって、薬剤師が訊いてくることなんか?
薬剤師は薬だけ作って出すもんじゃないの?

あと薬を飲んでからふらつくことが多いし、副作用にも「ふらつき」と書いてあるが、
副作用なのか、それとも余震が来てたり地震酔いなのかが分からん。
★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」135
824 : 【東電 81.6 %】 忍法帖【Lv=1,xxxP】 []:2011/03/30(水) 23:04:30.62 ID:AgVsiKbV
今日の診察で、状態が改善しないってこと?で薬を増やされたんだけど、
薬受取りの時に(院外処方)薬剤師に「なんで増えたの?」と言われた。
おいおい、俺に聞くなよ、主治医に訊けよ。俺が知るわけないだろ。

つーか、ここの薬局、薬の受取りのたびに毎回「体調はどうですか」とか訊いてくるんだけど、
それって主治医の仕事であって、薬剤師が訊いてくることなんか?
薬剤師は薬だけ作って出すもんじゃないの?

あと薬を飲んでからふらつくことが多いし、副作用にも「ふらつき」と書いてあるが、
副作用なのか、それとも余震が来てたり地震酔いなのかが分からん。


東京都23区 精神科・神経科・心療内科情報交換 34
681 : 【東電 81.6 %】 忍法帖【Lv=1,xxxP】 []:2011/03/30(水) 23:06:44.21 ID:AgVsiKbV
札幌に「優メンタルクリニック」ってのがあってちょっと笑った
 入院したい 10泊目
924 : 【東電 81.5 %】 忍法帖【Lv=1,xxxP】 []:2011/03/30(水) 23:56:08.47 ID:AgVsiKbV
入院にも自立支援適用しろや
【医療費1割負担】障害者自立支援医療 Part23
347 : 【東電 81.5 %】 忍法帖【Lv=1,xxxP】 []:2011/03/30(水) 23:58:12.89 ID:AgVsiKbV
入院にも自立支援適用しろや



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。