トップページ > メンタルヘルス > 2011年03月23日 > iO0XfEkT

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/1074 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0012000100010000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
優しい名無しさん
【躁うつ病】双極性障害・気分循環性障害48

書き込みレス一覧

【躁うつ病】双極性障害・気分循環性障害48
368 :優しい名無しさん[sage]:2011/03/23(水) 02:46:00.76 ID:iO0XfEkT
>>367. ですよね(笑)でも吃音なら役にたちそう・・・ 躁鬱病だけじゃなくて、過敏性腸症候群、吃音、本態性振戦。本態性しんせんと過敏性腸症候群も吃音もきっと父親の遺伝に違いないw

本態性しんせんは少しでも力が入ったりして手が震えたり少しでも緊張すると脚や声が震えたり。

笑われることばかり
【躁うつ病】双極性障害・気分循環性障害48
370 :優しい名無しさん[sage]:2011/03/23(水) 03:10:32.87 ID:iO0XfEkT
リーマスの振戦もありますが、なんか違う震えもあり緊張してないのに震えたり少しでも力が入ったりして震えます。昔から緊張して脚が震えたり力むとプルプル。育った環境と父親の遺伝を恨みたい
【躁うつ病】双極性障害・気分循環性障害48
371 :優しい名無しさん[sage]:2011/03/23(水) 03:27:26.84 ID:iO0XfEkT
追記:近くに言語聴覚士いなくってw たぶん住んでる四国には殆どいません
【躁うつ病】双極性障害・気分循環性障害48
375 :優しい名無しさん[sage]:2011/03/23(水) 07:33:17.86 ID:iO0XfEkT
>>372 ありがとう。前の主治医になったのは母親が同僚から聞いて勧めてきて、最近「薬だしすぎよね」と単に寝過ぎてむくんでたのを薬のせいだと思い込んで医大付属の病院になった。

正直過保護でウザいけど、母親も実家で辛い思いしてて電話でも泣いてるし更年期の鬱だからキツく言えないしもうストレスが絶えない・・・
【躁うつ病】双極性障害・気分循環性障害48
379 :優しい名無しさん[sage]:2011/03/23(水) 11:57:58.78 ID:iO0XfEkT
一目でわかるような病気なら変な目で見られた方がマシかもって思う(笑)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。