トップページ > メンタルヘルス > 2011年03月09日 > wfiRcKo8

書き込み順位&時間帯一覧

76 位/1556 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000020200000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
優しい名無しさん
減薬・断薬でうつ病を治したい人 part3
対人恐怖症の治し方・9
うつ病で療養中の過ごし方 53日目
有酸素運動で鬱もパニック障害も治る4

書き込みレス一覧

減薬・断薬でうつ病を治したい人 part3
921 :優しい名無しさん[]:2011/03/09(水) 08:42:02.06 ID:wfiRcKo8
減薬中だけど、一日二日悲しくなっただけで、あとは以前と変わらないし
むしろ以前より考え方とか治る方向に考えられてる感じ。
断薬だとしばらく苦しいのかと不安にもなるが、
昔に薬を一気に変えたことがあって、それは一週間震えが止まらなかっただけで済んだから大丈夫な気がする。
まずは減薬をがんばります。
対人恐怖症の治し方・9
118 :優しい名無しさん[]:2011/03/09(水) 14:36:52.46 ID:wfiRcKo8
気を使うのをやめれたら対人不安はなくなる。
私は暗い気持ちの時期が続いてから人と会うことや会社での人付き合いがダメになった。
明るくしなければと思ったから。
暗い気分の時はそっけなくていいんだと思った。

うつ病で療養中の過ごし方 53日目
986 :優しい名無しさん[]:2011/03/09(水) 14:48:44.86 ID:wfiRcKo8
私も今日病院だけどキャンセルしようかと。
天気できっと出たら気分良くなるって分かってるのに体が動かない。
通院が嫌なので薬もそろそろやめたい。
セロトニンを増やすことをして過ごすようにしてる。外出する気にならない日は窓を開けて風を感じて太陽のひを浴びる。
体を動かす。罪悪感はもたない。生きてればいい。
具合悪い日は寝てる。
これで随分良くなってきた
うつ病で療養中の過ごし方 53日目
993 :優しい名無しさん[]:2011/03/09(水) 16:18:29.44 ID:wfiRcKo8
やっぱり病院行くことにした。
お風呂入って上がった。

有酸素運動で鬱もパニック障害も治る4
938 :優しい名無しさん[]:2011/03/09(水) 16:25:21.35 ID:wfiRcKo8
太陽ってセロトニンでる感じするよね。
運動もして、外に出て、休む時は罪悪感なしに休む。これ大事だよね。

対人恐怖症の治し方・9
119 :優しい名無しさん[]:2011/03/09(水) 23:08:33.97 ID:wfiRcKo8
どうしても暗いままではいけないと気を使ってしまう。
様々なトラウマも関係していると思う。
見捨てられるようにされると悲しくなる。
目に力が入ってしまう。
暗いだけならまだしも、暗くならないために力が入るのだろう。
自然体でいたい。
自然体でいいんだと思いたい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。