トップページ > メンタルヘルス > 2011年02月04日 > zxC7zg5e

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/1453 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0110000000020100000000218



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
優しい名無しさん
★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」134
レスリン・デジレル part5
ADHD新薬ストラテラ(アトモキセチン)4錠目

書き込みレス一覧

★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」134
605 :優しい名無しさん[sage]:2011/02/04(金) 01:26:24 ID:zxC7zg5e
>>602
そんなに心配しなくても、飲んでる薬の量がたいしたことないから
減薬をとばして「断薬してみる?」って言われただけなんじゃないかにゃ?

レキソタン6年ぐらい飲んでるなら、突然飲むのをやめるのは厳しいと思うにゃ。

もともと飲んでる量がたいしたことないんだから、まだ生活するのに薬が必要なら必要と言えばよいし、
断薬じゃなくて減らしてみるなら減らしてみると言えばよいと思うにゃよ。

それで希望を聞いてくれなかったら別のクリニックに行けばよいにゃ。

どっちにしろ、薬の予備をもらって財布とかバッグにお守りがわりに入れておくのがおすすめにゃ。
★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」134
606 :優しい名無しさん[sage]:2011/02/04(金) 02:24:14 ID:zxC7zg5e
>>604
直接はそういう効果ないみたいです。
アドレナリンとかノルアドレナリンはふえるだろうから、間接的には効果あるんじゃないでしょうか。

そんなわけで量はわかりません。
★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」134
614 :優しい名無しさん[sage]:2011/02/04(金) 11:45:26 ID:zxC7zg5e
>>613
ごめん、ざっくりと質問されても、効くこともあるんじゃないかなぁぐらいしか答えられないにゃ。
抗精神病薬多すぎで抑うつ、しかし減らせない、なんてこともあるから難しいにゃ。
レスリン・デジレル part5
292 :優しい名無しさん[sage]:2011/02/04(金) 11:58:49 ID:zxC7zg5e
>>291
つhttp://en.wikipedia.org/wiki/Meta-Chlorophenylpiperazine
★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」134
617 :優しい名無しさん[sage]:2011/02/04(金) 13:32:26 ID:zxC7zg5e
>>616
まったく詳しくないけど、グルクロン酸抱合の話かにゃ。
トレドミンはグルクロン酸抱合がメインで、テシプールは半分くらいがグルクロン酸抱合だと書いてあったと思うにゃ。
肝障害のひとにはよいんじゃないかにゃ。

グルクロン酸抱合がなにかはグーグル先生に聞いたほうが早いにゃ。
★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」134
623 :優しい名無しさん[sage]:2011/02/04(金) 22:07:40 ID:zxC7zg5e
>>619
幸運を祈るにゃ。レスリン25mgでいまいちなら、一応50mgは試してみるとよいかもしれないにゃ。
あまりかわらないかもしれないけど・・・
★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」134
624 :優しい名無しさん[sage]:2011/02/04(金) 22:18:24 ID:zxC7zg5e
>>618
明るくふるまってても問題ないにゃ。

5年も通ってるならお医者さんとそれなりに仲良くなってるだろうから、
適当に書類書いてくれると思うにゃ。
ADHD新薬ストラテラ(アトモキセチン)4錠目
346 :優しい名無しさん[sage]:2011/02/04(金) 23:48:02 ID:zxC7zg5e
>>341
>輸入しようが旅行時に持ち帰ろうが、税関にバレたら没収されるのは一緒だよ。
つhttp://www.customs.go.jp/tetsuzuki/c-answer/imtsukan/1806_jr.htm
アトモキセチンの一日最大量って120mgだから、40mg×100は通るんじゃないのかにゃ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。