トップページ > メンタルヘルス > 2011年02月04日 > ICFoxXAW

書き込み順位&時間帯一覧

66 位/1453 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000410005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
優しい名無しさん
39
ADHDの人間に向く仕事、職種、働き方 16

書き込みレス一覧

ADHDの人間に向く仕事、職種、働き方 16
35 :優しい名無しさん[sage]:2011/02/04(金) 19:08:36 ID:ICFoxXAW
アラサーですが、私も中間管理職に嫌われては職場転々としてましたよ
周囲に出来ないスキルで職場に必要なもの持っていれば
まだきられにくかった。
職場での人間関係はきつかったですね、、
同性が多い職場ではいじめの対象になりやすかったです。
相性ありましたね
もう辛いので薬飲みながらフリーでいきます。

思ったのが、自分の興味のある事のみ集中力が高まるのは
皆さんも同じだと思いますがわかりましたので、
そこを突き詰めてADHDらしく変わった視点を取り入れつつ
情報発信なり出来れば仕事にならないのかなと思いました。
そう思うと研究者や芸術家は然り、
評論家やジャーナリストも我々に向いてるんじゃないかな〜と

賢者に憧れる遊び人です
ADHDの人間に向く仕事、職種、働き方 16
39 :優しい名無しさん[sage]:2011/02/04(金) 19:51:01 ID:ICFoxXAW
時給が安い仕事ほど大変な仕事が多いと思いましたので、
派遣とかもおすすめですよ。
時給1000円以上がザラだし、
会社の面接には派遣会社の人がついてきてくれて殆ど代わりにしゃべってくれます
派遣がクビになっても履歴書には「契約満了」と書けますし、
7〜8ヶ月働いていればクビの場合「会社都合」で即雇用保険が入ってきますよ
(自分から辞めると3ヶ月待たないといけない)
雇用保険受給の終了間際に、雇用保険加入者のみ通える職業訓練校に通えば、
引き続き雇用保険を貰いながら学校に通えてスキルをつけることができますよ。
ADHDの人間に向く仕事、職種、働き方 16
40 :39[sage]:2011/02/04(金) 19:53:17 ID:ICFoxXAW
雇用保険加入者のみ無料で通える職業訓練校です
ADHDの人間に向く仕事、職種、働き方 16
41 :優しい名無しさん[sage]:2011/02/04(金) 19:54:37 ID:ICFoxXAW
>>38
知的美女のヒモになって戦場にいくとか、、
ADHDの人間に向く仕事、職種、働き方 16
43 :優しい名無しさん[sage]:2011/02/04(金) 20:52:26 ID:ICFoxXAW
>>42
なんと!しりませんでした。勉強になりますm(_ _)m


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。