トップページ > メンタルヘルス > 2011年01月28日 > pPWKBERP

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/1136 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001100100120000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
優しい名無しさん
うつ病、カウンセラーに話したことが医師に筒抜け
境界例(ボーダー)被害者友の会part98

書き込みレス一覧

うつ病、カウンセラーに話したことが医師に筒抜け
33 :優しい名無しさん[sage]:2011/01/28(金) 09:16:07 ID:pPWKBERP
>>31
出来るよ、治療に必要とされる患者とか障害者支援の人とか
医師が診断書書けば三千円くらいで受けられる
カウンセリングの自費は1万〜2万だぞ

境界例(ボーダー)被害者友の会part98
526 :優しい名無しさん[sage]:2011/01/28(金) 10:30:15 ID:pPWKBERP
友人嫁が人格障害。出会って直ぐに同棲したので、気が付いた時は
遅かったんだが、最近友人の表情や言動がおかしい気がする
人格障害と暮らしてると、その相手も人格が変わったりするのか?
境界例(ボーダー)被害者友の会part98
530 :優しい名無しさん[sage]:2011/01/28(金) 13:20:44 ID:pPWKBERP
>>527
元々はおっとりした感じの気の良いい奴だったんだよな
嫁がボダと気が付き出した時、相談を受けたんだが
嫁は元々精神科通いで自称うつ病だったのでいつか治ると信じてたらしい
しかし、嫁に精神科を勧められ友人も通院した辺りから変わってしまった
最初は、嫁にこうなったのはあなたのせいと散々罵られて、責任感じて
離婚しなかったんだけど、最近はちょっと違う感じに見えるな
対人操作っての?あれをされて俺ら友人関係も一時は大変だったんだが・・・
境界例(ボーダー)被害者友の会part98
532 :優しい名無しさん[sage]:2011/01/28(金) 16:28:19 ID:pPWKBERP
>>531
そいつの過去の彼女は皆良い子ばっかりなんだけどな・・・
なんであんなボダに引っかかったのかと思うな。
洗脳は初めはされてたね、俺ら友人まで敵に味方に分けられて
友人もボダ女の話真に受けてかなりこじれたりしたわ・・・

優しい人ってタゲられやすんだろうなー。
バサッと切れる人ならボダも寄り付かないのかも知れない。
正直友人が精神的に病んでしまってるのは、感じるけんだけどな・・・
本人も人生終わったと、酒飲みながら呟いてたし

うつ病、カウンセラーに話したことが医師に筒抜け
35 :優しい名無しさん[sage]:2011/01/28(金) 17:12:30 ID:pPWKBERP
おいおい〜

医師と臨床心理士全然違うぞ
医師は医師免許(医学部で6年間学ぶんだよ〜)
そこから精神科医の認定を取得するんだよ〜

臨床心理士は4年大学に行って心理学学んで
その後大学院へ行って臨床心理士認定試験に合格するんだよ

大きな違いは臨床心理士は国家資格でない(民間資格)
医師は国家資格である
臨床心理士は医学的な治療や投薬は出来ない。

全然違うんだよ〜

別々の病院で分けて受けてる人は少ないと思うけどな
大概その精神科医のいるクリニックで受けるものだし
余程カウンセラーと合わないって話なら別だが・・・

境界例(ボーダー)被害者友の会part98
534 :優しい名無しさん[sage]:2011/01/28(金) 17:38:12 ID:pPWKBERP
その友人の嫁さんも着信あっても、こっちからは一切欠け直さないけど
たまにまだ周囲に連絡して来るらしいよ。
スルーされてるの自己中な奴って気が付かないのかw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。