トップページ > メンタルヘルス > 2011年01月28日 > TsRWQp6o

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/1136 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000010100000000021001006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
優しい名無しさん
俺の友達がひきこもりになってしまったんだが
醜形恐怖症 Part26
本当に凄い勢いでマジレスが返って来る質問スレ-203
話を聞いて欲しい人、聞くからおいで 427

書き込みレス一覧

俺の友達がひきこもりになってしまったんだが
39 :優しい名無しさん[sage]:2011/01/28(金) 05:33:01 ID:TsRWQp6o
>>1とこのスレの人優しいな泣いたわ
醜形恐怖症 Part26
240 :優しい名無しさん[sage]:2011/01/28(金) 07:11:54 ID:TsRWQp6o
>>238は良い人なのか?
本当に凄い勢いでマジレスが返って来る質問スレ-203
40 :優しい名無しさん[sage]:2011/01/28(金) 17:31:11 ID:TsRWQp6o
自分に自信が無いため、人付き合いが苦手です。どうすればいいですか?
本当に凄い勢いでマジレスが返って来る質問スレ-203
42 :優しい名無しさん[sage]:2011/01/28(金) 17:34:51 ID:TsRWQp6o
というか会話が苦手なことが、自信のなさになってる。みたいな感じ
話を聞いて欲しい人、聞くからおいで 427
920 :優しい名無しさん[sage]:2011/01/28(金) 18:34:24 ID:TsRWQp6o
家族との会話が苦手なんですが、同じ様な方いますか?
母子家庭で母、姉2人の4人暮らしをしている20歳の男です。
友人や母とは気兼ねなく話せるのですが、姉2人との会話が苦手で家族にも関わらず緊張してしまいます。
小さい頃から家族内では姉2人はよく一緒にいますが、自分だけ男なのでどこか壁を感じて、上手く接してこれませんでした。
今でも家族で外食に行った時などは女3人が喋っている中、一人黙々と食事する程で、姉とは下手すれば1ヶ月会話が無いこともあります。
自分の性格に問題がある事はわかりきっているのですがなかなか変われません。
なんとなく書き込んでしまいましたが、何かご意見やアドバイスを頂けたら嬉しいです。スルーして頂いても結構です。
話を聞いて欲しい人、聞くからおいで 427
925 :優しい名無しさん[sage]:2011/01/28(金) 21:50:20 ID:TsRWQp6o
>>923,924
少し安心しました。嫌いというより何を話せばいいのかわからないという感じなので。ちょっとずつ変われるように頑張ります。どうもありがとう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。