トップページ > メンタルヘルス > 2011年01月25日 > EV4Pb1dV

書き込み順位&時間帯一覧

56 位/1157 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000003000002005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
優しい名無しさん
127
忘れられない精神科医・心理士の言葉

書き込みレス一覧

忘れられない精神科医・心理士の言葉
127 :優しい名無しさん[sage]:2011/01/25(火) 15:19:14 ID:EV4Pb1dV
患者が「精神科医にこうしてもらえれば救われる」なんて自己分析ができるくらいなら、
そもそも病院になんてこねーよwと思うのは自分がアスペだからだろうか。
精神科医としては患者の訴えをえんえん聞いて、疲れて「そんな事を言われてもどうすりゃいいの?」
な状態におちちゃうんだろうけど。
投げやりな言葉を医者は言うべきじゃないよね。。患者は医者が頼りなのに。
忘れられない精神科医・心理士の言葉
128 :127[sage]:2011/01/25(火) 15:21:06 ID:EV4Pb1dV
ごめん。127は>>75へのレスだった。
自分が過去レスさかのぼってるの忘れてた。。
忘れられない精神科医・心理士の言葉
129 :127[sage]:2011/01/25(火) 15:24:33 ID:EV4Pb1dV
>>126
その担当医の出身大学が三流で、恥ずかしいから教えたくない><って
場合もあるかもしれないよ。
忘れられない精神科医・心理士の言葉
133 :優しい名無しさん[sage]:2011/01/25(火) 21:40:13 ID:EV4Pb1dV
>>130
地方の国立大学だと偏差値低かったりするからね。。
忘れられない精神科医・心理士の言葉
134 :優しい名無しさん[sage]:2011/01/25(火) 21:42:53 ID:EV4Pb1dV
たびたび連投ごめん。
偏差値の低い大学を貶めたいわけじゃないんだ。orz


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。