トップページ > 中古車 > 2013年08月14日 > N81/I0pn

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/38 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000000010000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@見た瞬間に即決した
Y33ツーマ 世界に誇れるBIPカー

書き込みレス一覧

Y33ツーマ 世界に誇れるBIPカー
377 :名無しさん@見た瞬間に即決した[sage]:2013/08/14(水) 02:49:08.90 ID:N81/I0pn
先週辺りから車体下でアクセルを踏むと一瞬コロコロっと音がして消える。またある時はアイドリング時に小さい音でキリキリっと、これも走り出すと消える。
こんな症状で1週間様子を見ていた昨日、
突然オルタネーターが焼き付き摩擦熱で去年交換したベルトが切れて走行不能になりました。
エアコンを酷使するこの時期皆さんも異音に要注意して下さい。
ちなみにお盆休みの為修理まで1週間以上の代車生活に…(泣)
Y33ツーマ 世界に誇れるBIPカー
379 :名無しさん@見た瞬間に即決した[sage]:2013/08/14(水) 14:45:02.94 ID:N81/I0pn
私も整備・定期点検・車検はディーラーで、小さい故障や後付け部品等をお願いしているカーショップ(ディーラーの工場長が独立経営)に任せて安心して乗っていましたが、
オルタネーターの状態メンテナンスはあまりしないので、予防整備として走行距離で事前交換をするしかないんでしょうね。中々難しい判断です。
愛車が戻って来ましたら1度立ち会いの元オールチェックしたいと思います。
しかし代車の軽自動車は疲れます(泣)
先が長いです(汗)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。