トップページ > 中古車 > 2012年03月26日 > tzhUPkyl

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/206 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@見た瞬間に即決した
☆60年代のアメリカ車は最高☆

書き込みレス一覧

☆60年代のアメリカ車は最高☆
652 :名無しさん@見た瞬間に即決した[sage]:2012/03/26(月) 18:57:56.33 ID:tzhUPkyl
みなさまお助け下さい。
先日購入したおキャデラック様なのですが、
セレクターをPにしてないと暖房が効かない(ウォーターバルブが開かないしフラップも動かん)という症状に悩まされてます。

Dにしたときパーキングブレーキを解除する部分のホース破れかと思い、パーキングブレーキペダルをリリースする部分を確認した所、そもそもDにしても吸い込んでる様子が無かったんです…
(むしろダイアフラムは正常でした)

週末にダッシュボードをバラすしかないかと考えているのですが、この負圧をコントロールしてるバルブってどこら辺にあるかご存じの方いますでしょうか?

やっぱりセレクターの根本あたりでしょうか??



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。