トップページ > 中古車 > 2010年11月20日 > sPqLPuNM

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/97 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@見た瞬間に即決した
■■ネクステージは優良中古車店です■■

書き込みレス一覧

■■ネクステージは優良中古車店です■■
130 :名無しさん@見た瞬間に即決した[sage]:2010/11/20(土) 01:09:17 ID:sPqLPuNM
自分もディーラーのサービスとか販売もやったけど、>>125の言っている事は理解しにくいな。
そもそも、肉眼で歪みがわかるほどの
クルマだったら商品にする以前の問題。
全く走れないよ。

フレーム修正機バリの目をもってれば
別だけど。

よくお客さんはドアを開け閉めして、閉まりがちょっとでも悪いと事故だの何だの言いたがるけど、それくらいしか判断できないから言ってるだけで、元プロが同じ様な事言うのは恥ずかしいでしょ。

ドアなんてキャッチがネジでとまってるだけなんだから、年数経てばズレるし。
クーペみたいなデカいドアだったらヒンジがゆるくなって下がるの当たり前だし。

本当に事故車だったら特にそういうとこ
しっかり直すから。

国産車は良く知らないけど、輸入車ならフェンダーのチリなんて最初から合ってないしさ。

まさか、素人さんみたいに「過去に板金塗装した事がある=修復歴有り」みたいに
捉えてないよね?

新車じゃないんだから板金塗装歴なんて
殆どのクルマにあるんだし、販売店だって
凹んだまま並べても売れないんだから先に直すよ。

もう少し考えようね



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。