トップページ > 中古リサイクル > 2011年06月18日 > HL/kYrLG

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/84 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000101011000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
まだまだ使える名無しさん
【BOOKOFF】 ブックオフ総合スレ Part11
ブックオフの店員ですが、質問は御座いますか?

書き込みレス一覧

【BOOKOFF】 ブックオフ総合スレ Part11
261 :まだまだ使える名無しさん[sage]:2011/06/18(土) 13:34:26.52 ID:HL/kYrLG
卒業していったい何解ると言うのか
ブックオフの店員ですが、質問は御座いますか?
805 :まだまだ使える名無しさん[sage]:2011/06/18(土) 15:38:28.35 ID:HL/kYrLG
実際に105円棚にそれ以上の値札の本が入ってることけっこうある
105円なら買いたいなと思ったら店員に訊ねて
店員が判断して105円にしますと言ったか買う
でも大半が半額棚の方を店員が見に行って待たされて
それは105円じゃないです105円にできませんと言われるんでじゃあ要りませんとなる
欲しいと思わないやつは店員にいちいち教えるのもお互い面倒なんで
値札を上にして平台の本の上に置いて放置してる
店員よ気付いてくれと願いながら
ブックオフの店員ですが、質問は御座いますか?
807 :まだまだ使える名無しさん[sage]:2011/06/18(土) 17:00:48.38 ID:HL/kYrLG
買う買わない店員に聞く聞かないなんて考えるほどもなく自然に判断するし
聞いてまで買おうと結果思わなかった本が半額本だったら
そりゃ105円棚に間違えて入ってることには深刻に考えることもなく怒りがあるだけだわ
そこをそうして振ってやるだけでそこにも別に深刻に考えてない
ただ平台にぽんと置いて放置するだけだもの
あと105円で相場が高い本はそこまで深刻に考えて買って帰ります(キリッ
【BOOKOFF】 ブックオフ総合スレ Part11
265 :まだまだ使える名無しさん[sage]:2011/06/18(土) 18:16:34.85 ID:HL/kYrLG
夜のブックオフ105円コーナービーム浴びせてまわった
【BOOKOFF】 ブックオフ総合スレ Part11
267 :まだまだ使える名無しさん[sage]:2011/06/18(土) 23:58:16.96 ID:HL/kYrLG
それは昔の古いシールじゃないの
昔から売れ残ってるやつにそういうのが今でもあるよね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。