トップページ > 中古リサイクル > 2011年06月12日 > e5I1PFzu

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/68 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001304



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
まだまだ使える名無しさん
HARDOFF総合スレ Part2
札幌のリサイクルショップ
2nd STREET part1
OFFHOUSE総合スレ

書き込みレス一覧

HARDOFF総合スレ Part2
448 :まだまだ使える名無しさん[sage]:2011/06/12(日) 21:59:51.90 ID:e5I1PFzu
メモリも512だしHDDだって36GBしかないし、
液晶はジャンクだし、
電源?筐体?光学ドライブ?保証の無いバッテリー?
どれをどう売ったら5,000円以上になるのか開設キボンヌ

自作用のデスクトップ用のパーツでもなければ
バラ売りにする需要は無いと思うのだが?
札幌のリサイクルショップ
170 :まだまだ使える名無しさん[sage]:2011/06/12(日) 22:03:41.00 ID:e5I1PFzu
ものに寄るけどジャンクは
動いたら儲け物の運試し気分、手持ちの故障商品等用のパーツ取り、
修理して動くようにするのが趣味のマニア等の需要があります。
2nd STREET part1
144 :まだまだ使える名無しさん[sage]:2011/06/12(日) 22:14:46.88 ID:e5I1PFzu
基本的に大型系列リサイクルショップは
「リサイクルショップなんだから新品のお店より安いだろう?」
「いろいろ見て回るのがめんどくさい」というような
相場価格を知らない客相手の商売だからな。
客がNETショップやオークション等でだんだん勉強して覚えて来ているので
益々売れなくなって、買い取りばかりが増える。

一時ブームだったフリーマーケットなんて悲惨なもんだ。
売り主は思い込みが激しくて「これは良い物だから高く売れる」と思って、
ほとんど売れなくて、そのままお持ち帰り。
帰り道大量にリサイクルショップへ買い取り持ち込みw

大手スポーツ量販店ゼビオの横にスポーツ専門リサイクルショップがあるんだが
ゼビオで新品3流メーカーのスノボ3点セットが19,800円で売ってるのに
リサイクルショップで平気で3流メーカーの相当古い中古の3点バラ売りを
合計3万円くらいで平気で買って行く。

まぁ時間をかけて安い良い物を探す人種と
時間を掛けたりいろいろ見て回るのが嫌いだから1店舗で決めちゃう人種がいるということだw
OFFHOUSE総合スレ
605 :まだまだ使える名無しさん[sage]:2011/06/12(日) 22:24:42.96 ID:e5I1PFzu
店舗どころか同じ商品が買い取りを担当した店員によって変わる。
よくあるのがCDだけど正規コーナーに1,000円くらいで売ってる同じ歌手の同じアルバムが
500円コーナーにもあったりするw

オフハウスは基本買い取りを担当した人がいくらで売りたいから
その1〜3割の値段を買い取り額と決める。

一度見積もりとって、安いからと他店へ行って、他店がもっと安かったからと
再び最初のお店に戻って来たら、さっきの金額と違って
2店舗目よりも安い値段を付けられたと店長呼びつけてクレームを入れる客が少なくない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。