トップページ > 占術理論実践 > 2011年12月04日 > wDfN7mAD

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/242 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000003000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@占い修業中
■占術理論実践板自治議論■part13

書き込みレス一覧

■占術理論実践板自治議論■part13
53 :名無しさん@占い修業中[]:2011/12/04(日) 12:15:21.69 ID:wDfN7mAD
設定ありにするとこういういいこともあります。
●持ちに無条件で水遁させたら水遁荒らしが頻発して6月に制度改正されました。
弟子制度導入で相互監視で悪質水遁はほぼ解消されています。

また、●持ちが荒らし行為で水遁されると●の効力が一時的に規制されるので●持ちでも荒らしがしにくくなっていてお得感ありあり。


■占術理論実践板自治議論■part13
54 :名無しさん@占い修業中[]:2011/12/04(日) 12:20:52.75 ID:wDfN7mAD
携帯電話は設定無しの板だと忍法帖が作られないので
実質連投し放題ですが
設定ありにすると、携帯電話でも忍法帖が作られるのでコピペの埋立等ができにくなります。

メリットデメリットについて
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1320664893/796
>796 忍法帖【Lv=1,xxxP】 ◆G3E3Ee8IMBFg-隠居♪ 2011/11/09(水) 19:43:56.67 ID:aoClQxi70 33res >>
> >>790
> そうなのかな?
> メリット・デメリットってそんなことなのかな?
>
> メリット・デメリットはその人の立場でかわるってのはよいてして、
> checked にすると、あらしにとってはデメリット。あらしじゃない人にはメリット。
> となるように規制議論板は動きますよ、そうしたいと思っていますよ。
> という印かな、
>
> checked だと規制議論板&忍者はあらし報告者の味方です
> nashi だと規制議論板&任じはは干渉しません。
> 設定なし だと「そのどっちかを板毎に選んでね」
> なんだす

■占術理論実践板自治議論■part13
55 :名無しさん@占い修業中[]:2011/12/04(日) 12:23:50.32 ID:wDfN7mAD
設定が無い板とある板の違い
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1320664893/768,770
> 768 :名無しの報告 [sage] 2011/11/09(水) 18:37:01.34 ID:n+RrAWLN0 Be:
> 新まとめ。
>
> SETTING.TXTに、
>
> ・BBS_NINJA=nashi:報告不可
>
> ・BBS_NINJA=(未設定or無し):報告可,掘るかも(掘っても規制はされない),推薦状発行 checked申請がんばれ〜

> ・BBS_NINJA=checked:報告可,掘る(忍者の手に負えない状態が続いたら規制するかも) 水遁がんばれ〜



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。