トップページ > 占術理論実践 > 2011年11月26日 > Q3LTPttz

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/308 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000022000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
276
■四柱推命・総合スレッド■part47

書き込みレス一覧

■四柱推命・総合スレッド■part47
285 :276[]:2011/11/26(土) 14:56:15.37 ID:Q3LTPttz
皆様、ご意見ありがとうございます。
>>277
>>281
方や局は奥深いですね。
亡くなった有名人などの命式で悪くないのにと思うことがあるのですが、
今度は注意深く見てみます。 自分の悪かった日も確認してみます。

>>278
役に立たないことに気がいっちゃってました。
例えば日本史の勉強をしつつ、一人の人物について気になると勉強そっちのけで 本になるくらい調べたり。
空亡が申酉なのでずっと金が忌と思ってたのですが、酉より卯年の方が悪いことが多かったです。
でも、病気といえば、金の病の気管支炎をよく悪化させます。

>>279
木と火が強くなりすぎた時期というのがすごく当てはまっていて納得できました。
自分の我もとても強かったし、世間の目や、親や自分に影響を与えるものを木とするとすごく強く感じてました。
人の期待に応えようとして自分で消耗して空回りという本当にバランスが悪い感じでした。

つづく
■四柱推命・総合スレッド■part47
286 :276[]:2011/11/26(土) 14:59:19.50 ID:Q3LTPttz
>>280
今は自営業ですが、それまでは派遣で職を転々としていました。
勤務態度ぼろぼろの自由人ってまさに。 自分では目立たないように真面目にやっているつもりでもそう見られがちでした。

大運が己丑にかわったときから、がらっと変わりました。
両親との不和、引っ込み思案あります。
それまでは真逆で両親とも表面上は仲良く、人に対しても大変積極的でした。
もともと内面にはあったと思うのですが、ある意味プライドがとても強くなったと思います。
丙戌時は学術的な環境にとても恵まれていました。
戊子時は職や人間関係など色々なものが安定しませんでした。
丁亥時は13歳でちょうど中学生からですが、いじめから始まりました。
人にどんどん抜かされる。これだけは起こらないだろうと思ったことが自分の身に起こる。
意識的にも無意識にも人が自分のものを奪っていく。などでした。
279さんのレスで気がついたのですが、自分(火)が強く、望むものも強い時期だったのかもしれません。

つづく
■四柱推命・総合スレッド■part47
287 :276[]:2011/11/26(土) 15:00:47.89 ID:Q3LTPttz
>>283
14時生まれなので丁度中間あたりですね。
15歳からずっとハブられたことはないのですが、22歳の時にハブられてる訳ではないのに疎外感がありました。

>>284
父の実家の方が資産家で、母の実家は普通です。
父は自営業なので
実家との関係は良好だったのですが、己丑から悪くなったというより理解できなくなりました。

以上、超長文失礼しました。
■四柱推命・総合スレッド■part47
288 :276[]:2011/11/26(土) 15:33:20.20 ID:Q3LTPttz
>>284
すみません。文字が消えてしまいました。
× 父は自営業なので
○ 父は自営業なので、働き者です。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。