トップページ > 占術理論実践 > 2011年11月20日 > iWhZ0Ox3

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/356 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000021000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@占い修業中
■名前に使うのは良くない漢字■part3
七赤金星 part2

書き込みレス一覧

■名前に使うのは良くない漢字■part3
94 :名無しさん@占い修業中[]:2011/11/20(日) 14:15:40.05 ID:iWhZ0Ox3
濁点は人生に濁りが生じるとか言うね。
■名前に使うのは良くない漢字■part3
95 :名無しさん@占い修業中[]:2011/11/20(日) 14:19:06.81 ID:iWhZ0Ox3
漢字じゃないけど「ともこ」って名前は
「智子」「友子」「朋子」「知子」どれも太った人ばかりの印象。
ぽっちゃり程度もいれば固太り・真性巨デブまで。
性格は頑ななのが多い傾向。


七赤金星 part2
391 :名無しさん@占い修業中[]:2011/11/20(日) 15:29:36.17 ID:iWhZ0Ox3
引越しって大変だよね。
自分だけでなく家族も入れると動けない・・・。

私も平成17年に東北の方角に10年越しの念願かなって引っ越したけど
夫(六白)と子供(二黒)は良かったけど自分は本命殺でどうなるかと心配した。
物凄く忙しくなったけど(同時期に夫の仕事の独立で手伝ってるため)
健康の方は毎年検診受けてるけど肩コリくらいで問題ない。
風邪ひとつひかない健康体になったのは不思議だ。
そのかわり全体力を仕事に向けざるをえないけどw
風水を一緒に考えるとわずかな角度でも違ってくるから困りものだよね。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。