トップページ > 占術理論実践 > 2011年10月27日 > fm76oWaa

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/521 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000040000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@占い修業中
キロン・小惑星について
【ASC・MC】アングルを語ろう【DSC・IC】 Part2
■西洋占星術の月について■part4
■トランジットについて■part5

書き込みレス一覧

キロン・小惑星について
480 :名無しさん@占い修業中[sage]:2011/10/27(木) 11:39:01.68 ID:fm76oWaa
>>479 公の立場の衝突
転勤が多い昨今だから単身赴任か家族同伴か仕事やめろとかいろいろ考えられる。
でもなぁ、ホロに頼りすぎるのも実態を見失うようでよろしくないぜ。 語り合え。

ジュノーは権利主張はするがそういう傾向があるというだけで即破局につながるものじゃぁない。
お互いの金星(価値観)−火星以遠の惑星(中長期的影響)の配置がいいなら長続きすると判断するぜ。
夫婦というものはお互いが分かり合えないという一致点から
分かり合える部分を地道に日々増やす努力が美味しいんだぜ。

喧嘩するほど仲がいいのが幸せだぜ。
【ASC・MC】アングルを語ろう【DSC・IC】 Part2
835 :名無しさん@占い修業中[sage]:2011/10/27(木) 11:48:13.06 ID:fm76oWaa
>>832に同意 >>831は不足。

>>826にあるとおり、太-火までの配置が世代相アスに絡めば個人の事情に色濃く反映する。
1950年世代でも武闘派とノンポリ、1990年世代でもゆとりと秀才はいるだろ。

そういう俺は1960年代のじじい。 天合冥衝土△海の世代だが太水金火が濃密にタイトに絡む。
天合冥衝土△海、使い方で組織も我が身も切り刻める諸刃の刃、扱いがたいへんだぜ。

■西洋占星術の月について■part4
534 :名無しさん@占い修業中[sage]:2011/10/27(木) 11:52:19.56 ID:fm76oWaa
>>533
今日明日はおとなしくしていよう。
俺の1室(太水海金ヘッド蠍後半)が大入りでにぎわっている。

でかいのがどーんと単騎でアス形成するのも効くがしようによっては耐えられることもある。
小物が波状攻撃をしかけてくるときは堤は崩れて確実に山も動く。
■トランジットについて■part5
261 :名無しさん@占い修業中[sage]:2011/10/27(木) 11:54:37.64 ID:fm76oWaa
>>260 何が起きても驚かない、平時の通りに動こうという心構えが出来るのと
新しいことは控えておくかという姿勢はとれる、かもな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。