トップページ > 占術理論実践 > 2011年10月14日 > cIgemVDy

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/280 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000110010014008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@占い修業中
名前に使うのは良くない漢字Part2
◆姓名判断で30画の人◆

書き込みレス一覧

名前に使うのは良くない漢字Part2
915 :名無しさん@占い修業中[]:2011/10/14(金) 13:05:51.01 ID:cIgemVDy
麻って、良くないってこのスレでもずっと書かれているよね。

麻の付く名前は姓名ともに(名は女性に)多いから、
付く人すべてが凶かって、違うと思うんだけど、
統計的に、凶が多いって言うのはあるのかなあ

知り合いの同期の女性も麻が付くけど、
驚くような不幸なことがあってね。
詳しく書くとどこかで関連した人がこのスレ見ると
わかっちゃうから書けないけど。

でもそれぞれの知ってる麻の付く人の不幸をあげていけば
きりないし、そういうので決めつけちゃよくないよね。
名前に使うのは良くない漢字Part2
917 :名無しさん@占い修業中[]:2011/10/14(金) 14:40:54.22 ID:cIgemVDy
>>916
そうそう、それあるよ。
あと四柱推命とかね。生まれた環境はもちろんだけど。バランスだよね。
全部良けりゃそりゃいいけど、何かが弱いものを補えればね。

守護霊とかってどうしたらわかるんだろう。ってスレチ?
名前に使うのは良くない漢字Part2
919 :名無しさん@占い修業中[]:2011/10/14(金) 17:10:31.77 ID:cIgemVDy
はは、そうだね。私もその印象くらいだな。
いい霊能力者がどこにいるかわからないなあ。人気占い師とか?
どこまで信用できるかって言うのあるしね。

そうか、だから印鑑とかに頼りたくなるんだね。いかにも守護っぽいもん。

名前に使うのは良くない漢字Part2
921 :名無しさん@占い修業中[]:2011/10/14(金) 20:31:58.35 ID:cIgemVDy
>>920
賛成。そうだよね。人への親切とか感謝の積み重ねだよね。うん、そう思う。
名前に使うのは良くない漢字Part2
923 :名無しさん@占い修業中[]:2011/10/14(金) 21:16:53.62 ID:cIgemVDy
私の名前、画数も字も良くないからなあ。かなり善徳積まなきゃなあ。。。
◆姓名判断で30画の人◆
165 :名無しさん@占い修業中[]:2011/10/14(金) 21:33:45.91 ID:cIgemVDy
私は総画30

母親からずっと虐待受けてた。
大きなハサミで耳たぶをなんども切られそうになったり(実際切られたことは
ないけど。泣き叫ぶのが楽しかったらしいから)、本当に小さい時
から結構な年になるまで毎日頭と顔をぶたれてた。
父は見て見ぬふり。一方大学までちゃんと出してもらった。

今もう良い年だけど、まだそれをひきずってる。独身だし。

見かけは学歴あるし、小さいけど起業もしてるし、趣味もあったり、
ブスじゃないしで、よく見えることもあるかも。

でも、不幸だし、もがいている感じだな。
◆姓名判断で30画の人◆
166 :名無しさん@占い修業中[]:2011/10/14(金) 21:39:39.32 ID:cIgemVDy
↑しかも、父親が私の名前を付ける時に、自分と同じ総画31にする
つもりが、漢字の画数数え間違えて30になったの。わらっちゃうよね。

だから、上スレの、30は他の0と違って悪いばっかりじゃない。
努力次第で運に乗れる、的な説明読むと救われるな。

>なるべく相手がすでに不幸な境遇の人と付き合うと自分が幸福になれます。
ってほんと?運の悪い人と付き合うとその人の運気の影響受けるって聞くけど
あと、これって恋愛の話?
◆姓名判断で30画の人◆
167 :名無しさん@占い修業中[]:2011/10/14(金) 21:44:35.33 ID:cIgemVDy
>>164
たしかに30の影響受けてそう。事故死とあったかも
しれないこと考えると16が補ってくれていたかもね。

今総画とか人画どうなったんだろ?いいじゃない、
落ち着いた生活。本心からあこがれる。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。