トップページ > 占術理論実践 > 2011年10月13日 > gfCw6UjX

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/250 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0800000000000000000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@占い修業中
438
土星天秤入り
■西洋占星術☆初心者さん■part10
ドラゴンヘッド・ドラゴンテイル(ドラゴンテール)
小惑星と準惑星について Part3
クインカンクス
水星を語ろう 4
太陽−冥王星のハード

書き込みレス一覧

土星天秤入り
927 :名無しさん@占い修業中[sage]:2011/10/13(木) 01:09:07.15 ID:gfCw6UjX
おひつじ22度あたりにエリス(悪意を煽る争いの女神)もトランジットしてる
関係があるかもね
■西洋占星術☆初心者さん■part10
791 :名無しさん@占い修業中[sage]:2011/10/13(木) 01:17:22.52 ID:gfCw6UjX
>>787
そういうのもあるよ。
トランジット-ネータルである配置ができたときに
その配置と同じ星同士のアスペクトをもっている人と関係したりもする。

秋月瞳さんはカリガリ博士の弟子なんだそうだね
マレフィック扱いはしてないというが、書いてある解釈はマレフィックとしての意味と
同じなんだけどね。
アスペクトをソフトハード以前にまずコンビネーションとして捉えるのはわりと最近の占星術では
当たり前の考え方。数十年前のカリガリ博士の本でも書いてあるし、
石川源晃の本なんかでもそういうニュアンスに触れている。
ドラゴンヘッド・ドラゴンテイル(ドラゴンテール)
60 :名無しさん@占い修業中[sage]:2011/10/13(木) 01:27:17.77 ID:gfCw6UjX
>>59
その意味で正解に近い。
娯楽とか趣味の集まりについて周囲の人と無難に過ごせるという意味。
反対のテイルと関連すると、そういう集まりを主催したりするのが苦手なところがある。

>>57
ちなみにとある本では、金星が牡牛のサインにいて、
ヘッドか木星と合またはトラインの場合、先天的にポケットマネーに困らない人だ、
と説明している(他の要素で制限されたりもするが)
これは金星が金銭(遊ぶ金)も表示するから。


あと、ヘッドの利益のある面は、テイルが強調されるチャートだとちょっと弱くなる。
あるいはテイルが関連する領域では発揮しにくい。
テイルがカルミネートするとかアスペクトが多いとか。

小惑星と準惑星について Part3
227 :名無しさん@占い修業中[sage]:2011/10/13(木) 01:30:04.12 ID:gfCw6UjX
>>226
そりゃ占星術じゃなくて君の妄想だね。
どうやってクワオワーから太陽系の内側を見ているのか教えてほしいもんだ。

ちなみに、クワオワーはいま、いての22度だよ
いてをまだ抜けていないよ。

小惑星と準惑星について Part3
228 :名無しさん@占い修業中[sage]:2011/10/13(木) 01:35:42.95 ID:gfCw6UjX
クワオワーは、ヒンズー教のシバ神の化身(シバ・ナタラージャ)のように、
歌や踊りによって世界を創造(キュビワノ族の星はすべて創世神話から命名される)
するもののシンボルなのだと考えているよ。

みなそうと思えば、例えば性行為(生命の創造)も踊りの一種かもしれんし。
あれこれ事例は探してはいる。

クインカンクス
589 :名無しさん@占い修業中[sage]:2011/10/13(木) 01:37:17.14 ID:gfCw6UjX
>>588
そういう解釈は誰でも知ってるってw
とっくの昔に当たり前の考え方になってるよ
水星を語ろう 4
442 :438[sage]:2011/10/13(木) 01:40:11.82 ID:gfCw6UjX
>>441
そうそう。

まずそういう視点から考えないとダメなんだよね。
社員の雇用を守ることの理由になるものは、12サインの中にも惑星の中にも
ほかにもある。いてだからそういうことかもしれんし。

そういう複数ある(ありえる原因)を比較してみると、
「火星がノーアス」だから思い切った行動、なんて、説明としておかしすぎるのよw
そういうのを、拡大解釈っていうのよ。
太陽−冥王星のハード
329 :名無しさん@占い修業中[sage]:2011/10/13(木) 01:42:25.64 ID:gfCw6UjX
自殺した漫画家の根本景さん、
太陽がてんびん3〜4度付近のようだね。
トランジットの天王星-冥王星の影響を受けるね。
nで水星-冥王星合なので、相当思いつめる癖があったのかもしれない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。