トップページ > 占術理論実践 > 2011年09月20日 > VcmIPfPa

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/303 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000000000001215



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@占い修業中
余計なお世話さま
余計なお世話マン
■四柱推命・総合スレッド■part46
ドリルチンチンのタロット修業スレ

書き込みレス一覧

■四柱推命・総合スレッド■part46
498 :名無しさん@占い修業中[]:2011/09/20(火) 01:23:48.93 ID:VcmIPfPa
陰陽五行の生剋は木火土金水みな同じだよバーカ
丙剋辛の正官も、壬剋丁の正官も、乙剋戊の正官も、吉凶や
命式のなかでの働きはみな一緒だってw

ただ病気や職業を見るとき違ってくるってだけの話
従格のうち木土が吉、火金が凶になりやすいのは十二支の構造上の話
燥湿とか関係ねーから
命式に火があったほうがいいとか言うけどそれ五行全部にあてはまるしw

その大前提をほとんど無視して干の二者関係を論じても仕方ないだろ
つかそれ研究するくらいなら大運歳運調べたほうがよほど有意義だし

ほんと2chには木を見て森を見ない馬鹿しかいねーな
ドリルチンチンのタロット修業スレ
79 :余計なお世話さま[sage]:2011/09/20(火) 21:35:39.35 ID:VcmIPfPa
>>73
水天需六四
血に待つ、穴より出る
冷たくされる、そっけなくされることがあったかもしれないが、
あなたの人柄が伝わるにつれて状況は少しずつ好転して
いくんじゃないでしょうか

>>76
火雷噬嗑九四
骨付き肉を噛んで金矢を得る、苦しみて貞なるに利ろし、吉なり
大丈夫、うまくやっていけると思います

>>78
兌為沢九二
まことありてよろこぶ、吉にして悔亡ぶ
相手が喜んでくれてる感じなら全然大丈夫じゃないの
卦からするといい雰囲気みたいだけど

じゃあの。。。
ドリルチンチンのタロット修業スレ
81 :余計なお世話マン[sage]:2011/09/20(火) 22:16:21.51 ID:VcmIPfPa
>>80
地水師上六
大君命あり、国を開き家を承けしむ
公私ともに充実してるようです

じゃあの。。。
ドリルチンチンのタロット修業スレ
85 :余計なお世話マン[sage]:2011/09/20(火) 22:38:42.56 ID:VcmIPfPa
>>82
風山漸初六
雁みぎわにすすむ、小子は危うし、言あれども咎なし
言いたい事はあるけれど仕方ないことでもあるので
大目に見ている、という感じか

>>83
風火家人九二
遂ぐるところなし、台所にあり、貞なれば吉
少なくとも当面はないかもしれない
しばらく別々でいたほうがいいっぽい

じゃあの。。。
ドリルチンチンのタロット修業スレ
88 :余計なお世話マン[sage]:2011/09/20(火) 23:29:36.79 ID:VcmIPfPa
>>87
したかったらすぐにでも連絡されるといいと思います
易の結果は絶対じゃないですし外れることも当然ありますから

\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   じゃあの  >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。