トップページ > 占術理論実践 > 2011年08月15日 > bCZIBqgb

書き込み順位&時間帯一覧

58 位/373 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000020000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@占い修業中
キロン・小惑星について
■西洋占星術の月について■part4

書き込みレス一覧

キロン・小惑星について
379 :名無しさん@占い修業中[sage]:2011/08/15(月) 11:03:57.25 ID:bCZIBqgb
>>375
ベスタ冥王星が合で、火星土星合とタイトなスクエア餅です。

>もしベスタを優先させると、期限を無視して厳密にやりたがる。完璧主義者の弊害がでる。
>土星を優先させると期限重視で粗雑な仕事になり未熟なまま世に出すことになる。

この文章にすごく納得しました。
自分の場合は、さらに冥王星火星がハードで絡むので、
何が何でもクオリティにこだわりつつ期限内に詰め込むので
葛藤がハンパない。月が蟹なので、周囲に煙たがられるのがしんどいです。
でもハンパにやるくらいなら、初めからやらないか死んだ方がマシとすら思う orz

>>378
自分で自分にプレッシャーがかかってないと、
むしろ生きてる気がしないというかwww
よく力抜け!とかリラックスしろ!としばしば言われるけど、
無理してる方が実は楽。無茶ジャンキーかもしれないwww
■西洋占星術の月について■part4
474 :名無しさん@占い修業中[sage]:2011/08/15(月) 11:27:30.68 ID:bCZIBqgb
>>471>>472
さらに月蟹同士だと、相手が「読める」ことも含めて
読みあって対策しちゃうから、互いにめんどくさいですねw

月魚、月蠍だと、その辺は逆にスムーズに事が進むんだけど。

自分もコンパとか苦手。交友関係は深く狭くになってる。
相手がやりたそうなことを読んで、先手を取って動くけど、いつも周囲が優先。
人の邪魔になってないかが、すごく気になる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。