トップページ > 占術理論実践 > 2011年08月07日 > oeCu8cIE

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/316 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001110000040209



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@占い修業中
キロン・小惑星について
小惑星と準惑星について Part3
水星を語ろう 4
■西洋占星術☆初心者さん■part10

書き込みレス一覧

キロン・小惑星について
369 :名無しさん@占い修業中[sage]:2011/08/07(日) 12:56:17.78 ID:oeCu8cIE
>>368
書くことを選別してるから。
具体的にダラダラかいてある一般的なテキストをイメージしてると期待外れになる。

アスペクトの解釈の文章、とくに他の国内の占星家が説明しない小惑星のものは
別の専門書も併用しないとわかりにくいかもしれない。

石川先生の本は考え方を勉強できる点で他の国内のどんなテキストよりも優れている。
その考え方が全てとはいわないが、一読した上で、
自分なりの考え方をつくる基(あるいは別の考え方を育てる基)にできるレベルだ。

他の国内占星家のテキストの大半は、議論も検証も成り立たないようなレベルに留まっている。


小惑星と準惑星について Part3
189 :名無しさん@占い修業中[sage]:2011/08/07(日) 13:04:07.59 ID:oeCu8cIE
>>188
もちろん惑星や、欧米で一般化したパラスのような小惑星のヨードとは区別したほうがいい。
その水星にヨードの制限があるとしてもパラス-ネッススの意味の範囲内に限るはず。

ネッススもまだまだ研究途上。
調べてていちばんわかりやすいのが、太陽とのアスペクトだよ。
キロン・小惑星について
371 :名無しさん@占い修業中[sage]:2011/08/07(日) 14:45:43.14 ID:oeCu8cIE
いんや責めてはいないので気にしないどくれ>>370
水星を語ろう 4
366 :名無しさん@占い修業中[sage]:2011/08/07(日) 20:03:17.34 ID:oeCu8cIE
>>363
お前のことはどうでもいいだろw
水星を語ろう 4
367 :名無しさん@占い修業中[sage]:2011/08/07(日) 20:05:00.21 ID:oeCu8cIE
>>362
逆行だから決定的ということはない。
水星の逆行は、文書情報の扱いにミスがあるという意味で
人の意思どうこうは別問題

■西洋占星術☆初心者さん■part10
423 :名無しさん@占い修業中[sage]:2011/08/07(日) 20:06:05.26 ID:oeCu8cIE
>>421
オーブがゆるいなら別に気にするようなものではない
水星を語ろう 4
369 :名無しさん@占い修業中[sage]:2011/08/07(日) 20:57:49.44 ID:oeCu8cIE
>>368
いや、当たり前。
水星の逆行はまったく関係ないから。

水星を語ろう 4
371 :名無しさん@占い修業中[sage]:2011/08/07(日) 22:13:02.08 ID:oeCu8cIE
悪いが、365は、占星術を人に用いるのならば絶対やるべきでない言動をしているよ。
自分の嫌うものを人のチャートに見出したがる性向というのは、俺自身も自制を心掛けるとこだが
そこまで剥き出しにすることを恥ずべきなんでないの。
■西洋占星術☆初心者さん■part10
425 :名無しさん@占い修業中[sage]:2011/08/07(日) 22:21:28.69 ID:oeCu8cIE
解釈が安直すぎるだろ。

ルーラー太陽、入居天体のアスペクトがいい
これらと天候、地上に関連する第4ハウスとの関連がいい
電力を表示する天王星の関連がいい
そもそも経営を表示する10室ともいい

このくらいは検証すべきだw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。