トップページ > 占術理論実践 > 2011年08月07日 > asSJwPXz

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/316 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000101000100003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@占い修業中
■四柱推命・総合スレッド■part45

書き込みレス一覧

■四柱推命・総合スレッド■part45
542 :名無しさん@占い修業中[sage]:2011/08/07(日) 13:51:57.77 ID:asSJwPXz
>>539
>通間で金が入れば

条件が厳しすぎるなあ。

×壬庚己 ならともかく、濁壬だから近貼しているわけでしょ。
己壬庚戊 庚壬己戊 どっちの並びでも、庚金が己の濁を除くのは難しい。

加えて、通間となるためには、土生金、金生水の流れが必要だけど、
土も金も、無条件で金水を生む訳じゃない。それぞれ条件がある。
どちらも共通しているんだけど、火気があること。
土生金の場合、できれば巳が土の直下の根になっていてほしい。
そうなると、己の下にしか入らないけど、壬日では己酉刻なので、
庚壬己戊
××巳× 自ずと巳月になってしまう。
この時点で、壬水が強いって条件はありえない。

金生水は配置も重要で、
庚壬己戊
子午巳× というように、水の下に暖気、庚の下に寒気が必要。
ますます壬の立場が苦しいことに。
ていうか、午が出てくると生金が難しくなるな。
巳月だから申日あたりでもなんとかなるかな。

甲壬己戊 の並びなら、自然と排水されるので、こっちのほうが使いやすい。
亥月や丑月なら、濁りはかなり抑えられるかも。

つか、休みの日にアホな脳内シミュレーションやってるなあ、俺。
■四柱推命・総合スレッド■part45
545 :名無しさん@占い修業中[sage]:2011/08/07(日) 15:43:09.01 ID:asSJwPXz
>>543
辰とか丑とかのこと?
濁らない。つーか、濁に値しない。
■四柱推命・総合スレッド■part45
549 :名無しさん@占い修業中[sage]:2011/08/07(日) 19:15:19.54 ID:asSJwPXz
>>546,547
>運歳で来たことと捉えてください
あ、なるほど。余計なことしてごめんね。

濁壬を浄化するのって、多分無理だと思う。
己が入ることで外格崩れになったような命で、
大量の水が投入され、物量作戦で己がかなり薄まっているのなら、
流運で浄化できるかもしれないけど、その場合は別の副作用が出てきそう。

支によって高養分となっている水なら
カルキを加えて浄化するのは可能だけど、
元が泥水だと難しいんじゃないかな。

>>548
命式分からないから何とも言えないけど、
壬の根が辰、ってとこだけ見ると、湧き水みたいだね。
生き物を育てるための水で、辰だから水面にはさざ波が立っているよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。