トップページ > 占術理論実践 > 2011年08月06日 > vQgopfve

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/309 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000000000001013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@占い修業中
■四柱推命・総合スレッド■part45

書き込みレス一覧

■四柱推命・総合スレッド■part45
509 :名無しさん@占い修業中[sage]:2011/08/06(土) 08:28:32.22 ID:vQgopfve
>>496
戊が濁になるという表現をする人の事?
理論はいろいろあるけど、ちょっとうーむ?って感じだよね。
真夏に戊が来ても濁にはならない、壬は澄んだまま干されるだけだからな。
■四柱推命・総合スレッド■part45
534 :名無しさん@占い修業中[sage]:2011/08/06(土) 21:00:17.89 ID:vQgopfve
>>525
濁の恐さは水に溶けて見えない濁水そのものよ。
見えぬぶん、ジワジワくる。
壬の懐の深さも、ユーモアも、変わり身の早さも、バイタリティーも、感じるだろう。
ただね、ダメ人間に対しての情が異常かな。
隣接、となるとそんな感じ。壬本人だけに接していたのではわかるまいて。
自分の経験では家族(女)で配偶者、経営者(男)では従業員にすごいのがいてそれはもう周囲をひっかきまわしてた。
そいつに引導を渡すのは壬本人なわけだけどものすごい情の深さを見せて切れないんだよね。そいつと。
で、解せなかったのが“むしろ周りのため”“長い目で見れば”とか、周りの為発言が出ちゃうとこね。
そんなだから、上りつめるとかは無理。
ただ愛嬌はあるから慕う友人とかは多い。
よくヤリまんが云々てあるけどそれも違うと思う。
■四柱推命・総合スレッド■part45
538 :名無しさん@占い修業中[sage]:2011/08/06(土) 23:59:15.64 ID:vQgopfve
>>537
周りの為って言うのに、理由なんかいくらでもつけられるものよ。
悪い種を詰めない人なんだよね。
だけど濁の壬自身はすんげー一生懸命で憎めないよ。
身内や職場でのだとその問題点が浮き彫りになると思う。
自分は壬で濁の人の子供であり、従業員だったけれど、今はどちらとも離れてる。
さすがに親は時々会うし大事な人だけれど、やっぱりね、自らが放置した悪い芽を摘みきれてない上にいまだに放置しがちで本当イライラするよw
こちらも心配すぎる案件を平気で放っておくから。
そういう事はしっかりやったほうがいいと言っても、ポカンとして別の話始めたりするようなね。
言ってもわからないんだと思う。

だけど、濁の人にはやはりそれなりに癖のある人が粘着してくる運命にあると思うとかわいそうだね。
命式憎んで人を憎まず、だって壬日濁と接するたびに思う。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。