トップページ > 占術理論実践 > 2011年07月24日 > nF3HXpxZ

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/313 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000210000000100004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@占い修業中
空亡4
【十】戊2【干】
■   丁   ■part5

書き込みレス一覧

空亡4
89 :名無しさん@占い修業中[sage]:2011/07/24(日) 10:47:57.52 ID:nF3HXpxZ
凶意というか落差が激しいのが辰巳と戌亥だろう。
天(精神)と地(現実)を表す部分がどちらも欠けているから
【十】戊2【干】
786 :名無しさん@占い修業中[sage]:2011/07/24(日) 10:54:38.65 ID:nF3HXpxZ
戊寅って山に木が根付き太陽が照ってるわけだからそれだけで充分戊の役割果たしてるじゃん
あと適度に水分あれば木は育つし
割りと良命式になりやすいと思う
■   丁   ■part5
127 :名無しさん@占い修業中[sage]:2011/07/24(日) 11:33:16.25 ID:nF3HXpxZ
丁酉は神経質だが怖いものしらずな所があって誰彼構わず勝負を仕掛ける戦好きな軍鶏。
負けず嫌いでとことん攻撃に出て世間に火の粉を散らすのだが不思議と勝ち負けにこだわったりせず後退りしないさっぱりした性格だからか恨みは持たれにくい。
繊細な丁が酉という一極集中の地を照らすため狙った獲物は確実に仕留めうる中々の逸材。
世間を照らす外灯の意であり先導する啓蒙力があるので広報部に適性。
空亡4
92 :名無しさん@占い修業中[sage]:2011/07/24(日) 19:01:57.89 ID:nF3HXpxZ
てか空亡ごとのスレできてほしいわ。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。