トップページ > 占術理論実践 > 2011年06月13日 > xYQbZ6Ue

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/314 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数12610000000000000000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@占い修業中
793
■ハードアスペクトだらけの人■part5
■西洋占星術@2・5・8・11室■

書き込みレス一覧

■ハードアスペクトだらけの人■part5
596 :名無しさん@占い修業中[sage]:2011/06/13(月) 00:43:03.42 ID:xYQbZ6Ue
>>593
火星、天王星、木星、キロンのグランドクロスだよ、その人は。
キロンを入れないとほんとのとこは読めんよ。初心者ちゃん
■西洋占星術@2・5・8・11室■
877 :793[sage]:2011/06/13(月) 01:05:35.65 ID:xYQbZ6Ue
もっと単純に解釈できる。

教えられたものを統合的に理解していくにはキロンが重要。
情報収集は水星が重要。
物事の厳密な点を見分けられるようになるには、ベスタが重要。
このチャートは水星とベスタ・キロン合がスクエアになっている点で読める。

水星-ベスタのハードは表面的なところで白黒の選別をして問題が起こりやすい。
 あるいは厳密さや責任から逃れるために悪知恵を使う。
水星-キロンのスクエアは理知的な事柄を軽く見て要点が理解できない。

「どこかに書いてあったから」では水星レベル、右から左に動かしただけ。
「フットワークはいいが内容を本当に理解していない」のが水星。

木星・海王星などは水星に肯定的だが、これらは全て曖昧にぼかし膨らませるような
性質の星なので、そういう方面の文章表現に向いている。
ベスタ、パラス、キロン、天王星などより理知的な性格の星は全て敵対する位置にあり
その種の事柄に向いていない。水星自体地平線下の低い位置にある。
■西洋占星術@2・5・8・11室■
878 :793[sage]:2011/06/13(月) 01:24:37.55 ID:xYQbZ6Ue
キロンは高い位置にあるからティクロスでさほど潰されてはいないが、
フットワークの軽い「手足」になってくれる水星が低い位置で潰されていて苦労する。
ベスタ-キロン合なので教育や自己啓発のようなものに熱心で責任感もあるが
今回のように(どこかから水星が運んできたものを深く考えず使って)
間違って白黒をつけるような事態には注意したほうがいい。

ジュノーがアセンダントに近い位置にあり、若年期から権利主張しなければならないような
トラブルに会いやすい。いじめもその一つ。
あるいは水星(学生期)がエレベートしたエリスからトラインを受けているのも
関係があるのかもしれない。今後の研究が必要。

以上
■西洋占星術@2・5・8・11室■
884 :793[sage]:2011/06/13(月) 02:14:40.85 ID:xYQbZ6Ue
>>882
はっきりいって、石川源晃のような占星家が認めている4大小惑星を扱えない人が
現代占星術をやるのはちと疑問。
世界的には、小惑星を扱うのは当たり前。

私は、このチャートでの今回のトラブルでは、水星-ベスタ合キロンのスクエアが
重要であると考えている。

その証拠を一つ。

ネータルの水星しし17度に対して、
6/1〜今の時期にかけて、トランジットのベスタみずがめ18度(逆行前の留)が
オポジションを形成する。

ネータルの水星(しし17)-ベスタ(おうし18)合キロン、-天王星(さそり18)の
ティクロスの欠けた一片を、トランジットのベスタが刺激している。
ネータルにある水星-ベスタのハードがさらにtベスタでティクロスとなるのが今の時期。
■西洋占星術@2・5・8・11室■
885 :793[sage]:2011/06/13(月) 02:19:48.74 ID:xYQbZ6Ue
石川氏のテキストから、水星-ベスタの解釈を下記引用。

合:集中力があり、「善悪の選別をして不要なものを捨て去るので問題が起きやすい」
ソフト:目的に向かって自己犠牲的な努力を集中する
ハード:義務観念は強いが、その義務から逃れようとして知恵を働かせる

一般に水星とベスタの組み合わせが悪く働くと、細かいことに白黒をはっきりつける言動を
する傾向がある。それでトラブルが起きる。

■西洋占星術@2・5・8・11室■
886 :793[sage]:2011/06/13(月) 02:25:28.23 ID:xYQbZ6Ue
まあ、>>879が4大小惑星やキロンをグループアスペクトに含む
石川源晃は占星術の初心者だというのなら、どうしようもない。
氏のテキスト読んで、やり直してきたほうがいい。

■西洋占星術@2・5・8・11室■
888 :793[sage]:2011/06/13(月) 02:33:57.64 ID:xYQbZ6Ue
>>887
妙にしおらしいな
暇見て調べてみ 魔女の家のテキストと併せて参考にすりゃ
10天体と矛盾しないのが分かる
■西洋占星術@2・5・8・11室■
891 :793[sage]:2011/06/13(月) 02:36:40.26 ID:xYQbZ6Ue
>>889
石川源晃は読んだことあんの?
■西洋占星術@2・5・8・11室■
893 :793[sage]:2011/06/13(月) 02:42:53.42 ID:xYQbZ6Ue
>>892
それはそれで凄いな、たいしたもんだ
■西洋占星術@2・5・8・11室■
897 :名無しさん@占い修業中[sage]:2011/06/13(月) 03:04:20.79 ID:xYQbZ6Ue
もうねるべよー


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。