トップページ > 占術理論実践 > 2011年05月21日 > uEWiV/hg

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/314 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000021120000017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@占い修業中
246
水星を語ろう 4
■海王星について語るスレ■part3
■西洋占星術☆初心者さん■part10

書き込みレス一覧

水星を語ろう 4
241 :名無しさん@占い修業中[sage]:2011/05/21(土) 14:12:54.64 ID:uEWiV/hg
まさしく、どうでもいい話題
■海王星について語るスレ■part3
677 :名無しさん@占い修業中[sage]:2011/05/21(土) 14:19:54.44 ID:uEWiV/hg
>>653程度の解釈しかできないレベルにつっかかっても、しゃあないでしょ。
こんなの掃いて捨てるほどいるのだから、無視しろよ、バカバカしい。
■西洋占星術☆初心者さん■part10
160 :名無しさん@占い修業中[sage]:2011/05/21(土) 15:59:24.37 ID:uEWiV/hg
>>151
アスペクトが重要。特に小惑星はサイン・ハウスは必要以上に気にしなくていい。
パラスはそれ単独で、企画能力、職能、技芸全般。プレゼンやアピール力と読む。

適切なテキストを読んでいれば、初心者でも問題ない。
海外では4大小惑星は解釈が確立され基本的なものになっている。
日本でも石川源晃など真面目な研究者は有効性を認めている。
水星を語ろう 4
244 :名無しさん@占い修業中[sage]:2011/05/21(土) 16:41:52.19 ID:uEWiV/hg
>>243
よくない。
そりゃハードならなにかしらよくないことはある。
どういう意味でよくないかが占星術の関心事
水星を語ろう 4
246 :名無しさん@占い修業中[sage]:2011/05/21(土) 17:05:19.37 ID:uEWiV/hg
>>245
水星・ノード軸のどれがチャート上で高い位置にあるか等でトータルは変わってくるが、
一個一個の解釈はこう。

水星-ヘッド・テイル軸スクエア
 ヘッドが高い:世渡りに知恵が回るが軽薄、他のグループから嫌われる 
 テイルが高い:没交渉、周囲に関心が薄く自分の殻にこもる
水星-MC・IC軸スクエア
 商売・交渉事が下手なのが原因で仕事などで失敗する
ヘッド・テイル軸-MC・IC軸と合
 ヘッドが高い:人生の早い時期に天職が決まる。世渡りが上手いが不正に関わる恐れがある
 テイルが高い:30歳半ばをすぎないと仕事などが決まらない場合がある。
          ヘッドのように不正はしないが通りを通すタイプ
水星を語ろう 4
247 :246[sage]:2011/05/21(土) 17:06:37.97 ID:uEWiV/hg
× 通り
○ 道理
水星を語ろう 4
256 :名無しさん@占い修業中[sage]:2011/05/21(土) 23:38:59.52 ID:uEWiV/hg
太陽-天王星は一般的には鳩山由紀夫みたいなの。
変人ってやつ。トラインの例だな。
この僕のオリジナル、みたいなくだらないノリで人から軽く見られる。

カルロス・ゴーンみたいな例はごく一部。
どんなアスペクトでもモデル的人物は一握りだ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。