トップページ > 占術理論実践 > 2011年05月03日 > w7V7XWSI

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/287 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数12052000005210000600610031



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@占い修業中
チャット鑑定スレ14
■■インチキ占いにひっかからないためのスレ■■
★占い師テレビ★
【吉方位】気学(移転、旅行)報告【凶方位】2
■現役占い師が愚痴をこぼすスレ■part21
【六十干支】六星占術の研究【陰陽五行】
関わってはいけない占い師
【ポジティブ】電話占い卒業スレ【マターリ】2
■占いタウン現役占い師が愚痴をこぼす愚痴スレ■
【珍妙】無料姓名判断【奇異】

その他7スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

チャット鑑定スレ14
562 :名無しさん@占い修業中[]:2011/05/03(火) 00:57:30.07 ID:w7V7XWSI
>>561
占い師のタイプにもよりますが、おおむね賛同〜。
落とし穴が目の前にある人に、あえて目隠しさせるような脅迫的なモノの言い方は占い師として望ましくないと思いま〜。
■■インチキ占いにひっかからないためのスレ■■
861 :名無しさん@占い修業中[]:2011/05/03(火) 01:09:23.75 ID:w7V7XWSI
占い師を監視する視点が必要でする。
たとえば消費者庁は行政だから「政教分離原則」で、宗教にテコ入れが弱くなりまする。
民間に、占い師の資格というものがないのも問題。
また占い師という性質は、師弟とか派閥とか流派もからむから、偏った占いしか知らない人は、商法の批判ではなく
「違う流派を否定→自分の流派を盛り立てる」という行動に走りがちになる。。。

無所属、清貧、万能、職業倫理の観点がある、占い師を平等に評価する評論家のようなものが必要か。
職業倫理既定をきっちりとするべきか。
まじめに考えれば、たくさんの人が集まれば、できなくはないと思えり。
たちあがれ、日本。
★占い師テレビ★
434 :名無しさん@占い修業中[]:2011/05/03(火) 01:18:02.80 ID:w7V7XWSI
光姫先生あらわる。
【吉方位】気学(移転、旅行)報告【凶方位】2
661 :名無しさん@占い修業中[]:2011/05/03(火) 03:12:43.27 ID:w7V7XWSI
奇門遁甲は、、、スパイのための地理学問、発展して忍術の一分野でもある、
基本的には情報を扱う仕事をされるかたに重要性はあるような気分。

一般の人の役にたつか。
>>660
も、また真なり。

観光はある種の情報(おもに情を得る)活動なのでよく働くんではないかと。
■現役占い師が愚痴をこぼすスレ■part21
933 :名無しさん@占い修業中[]:2011/05/03(火) 03:22:10.86 ID:w7V7XWSI
>>932
たしかに、そのとおり。
むしろ、より深化することもある。
ただ、辛酸舐めてこそ、人に優しく占える。


と、思うなあ。
★占い師テレビ★
436 :名無しさん@占い修業中[]:2011/05/03(火) 03:25:55.43 ID:w7V7XWSI
>>435
なるほど。面白い知見だ。
ただ、霊感霊視も、
輪廻関係を考える人の場合は「生年月日推定」って良く使う小技だと聞いたことある。

それにしても
プロフ・メッセージが少々痛い気がする。
■現役占い師が愚痴をこぼすスレ■part21
935 :名無しさん@占い修業中[]:2011/05/03(火) 03:42:29.80 ID:w7V7XWSI
>>934
「悩まない占い師は神ひとり」というのではいかが?
【六十干支】六星占術の研究【陰陽五行】
561 :名無しさん@占い修業中[]:2011/05/03(火) 03:50:09.06 ID:w7V7XWSI
>>560
脳内で成功できるならば、きっと現実でもやれるさ。
「思考は現実化する」
「ある願望があなたのなかにうまれる、そのときあなたは、それを達成できることに同時に気づかねばならない」

まあ、願望や思考という脳があればの話だが。
■現役占い師が愚痴をこぼすスレ■part21
936 :名無しさん@占い修業中[]:2011/05/03(火) 04:15:30.65 ID:w7V7XWSI
>>894
あ、、、。悪質占い師の言葉テクニック発見。
悪いことは断定形できっぱりと言い切り、
良いことは「気がします」「しつつある」で濁し。
悪い意味で勉強になりますねぇ。。
【吉方位】気学(移転、旅行)報告【凶方位】2
663 :名無しさん@占い修業中[]:2011/05/03(火) 04:26:56.19 ID:w7V7XWSI
>>662さま。

そんなに焦ると、吉も逃げ出しますよ〜。

>>657 で、先生も「気にしてません」という部分があらしゃるわけで、
なにがなんでも遁甲どおりにしなければならないワケではないんですから〜。

ゆったりまったり。回答をお待ちしましょ。

もっとも、そんだけ自分で整えたら、十分な気もしますけど。
自分自身が落ち着けば、遁甲知識もきちんと制御できるものです。
「心、乱るれば、占、おのずから正しからず。
心、乱れざれば、占、おのずから正し」

平常心で占ったほうが、物事はちゃんと観えますよ、という教訓です。

関わってはいけない占い師
864 :名無しさん@占い修業中[]:2011/05/03(火) 10:19:33.75 ID:w7V7XWSI
>>862
そういわれれば、たしかにそうかも。
というか、いまや「馬主」という印象しかないw
■現役占い師が愚痴をこぼすスレ■part21
938 :名無しさん@占い修業中[]:2011/05/03(火) 10:25:51.64 ID:w7V7XWSI
>>937
押してだめなら引いてみろ。
頑張って無理なら時期をまて。

「頑張ってます主張型」は、
マズロー心理欲求の「承認欲求」に問題があるのでしょうね。
■■インチキ占いにひっかからないためのスレ■■
863 :名無しさん@占い修業中[]:2011/05/03(火) 10:45:09.01 ID:w7V7XWSI
>>862
紙一重で、天才と馬鹿の境界線もきまるわけで……。
「詐偽師とは教訓を与える教師である。授業料は高い」


相場としては30分で5000円くらい。
それ以上高額ならば、紙一重で「詐偽師」
それ以下定額ならば、紙一重で「占い師」
と、分類してしまうと良いかも。
■■インチキ占いにひっかからないためのスレ■■
864 :名無しさん@占い修業中[]:2011/05/03(火) 10:52:12.14 ID:w7V7XWSI
>>863
さらに>>852

安く見せてても、結局、金儲け主義が見え透いてる人は、紙一重で詐偽師ぽ。

「占い師」じゃなくて慈善事業(無料)として各地放浪している電波ぽい人は、占いはよく当たるが、なかなか捕まらないww
さらに、占いを無料にして高額な開運物品を勧めるものや、どこかに連れて行こうとする輩、団体に所属させようという魂胆があるのも「占い」を儲け道具にしていて危険。
【ポジティブ】電話占い卒業スレ【マターリ】2
808 :名無しさん@占い修業中[]:2011/05/03(火) 10:55:40.62 ID:w7V7XWSI
>>807
脱皮。

己の「執着」「とらわれ」を認められたことがすばらしい。
本来の意味での開運というのはそういうものだと思います。
■占いタウン現役占い師が愚痴をこぼす愚痴スレ■
949 :名無しさん@占い修業中[]:2011/05/03(火) 11:10:16.10 ID:w7V7XWSI
生活基盤をしっかりしないで独立した占い師は、
目も当てられないことになりかねませんからね〜。
(ビジネス信用も占い師としての信用もない状態)

人生経験も占い修行のうち。
雇われでも、しっかり働いて稼いで、飢えないようにしながら学ぶことも
人間として大事さ〜〜。
【珍妙】無料姓名判断【奇異】
7 :名無しさん@占い修業中[]:2011/05/03(火) 11:13:56.90 ID:w7V7XWSI
意味なし、と本人は言っているが……。
表現が、うまい。
確実に勉強になる。
★占い師テレビ★
437 :名無しさん@占い修業中[]:2011/05/03(火) 12:04:24.99 ID:w7V7XWSI
匠清澄あらわる。
関東で霊能者
937 :名無しさん@占い修業中[]:2011/05/03(火) 17:00:25.57 ID:w7V7XWSI
世界的な宗教指導者が、ひとりまたひとりと。。。


日本の陛下も、ご多忙なことだろうし、
ローマ法王はどうだろう。ダライラマの情勢は。

ちょっと宗教的立場も格も違いすぎるのだが、
立て続けなのが気になる。

北鮮も金マンセー思想に変化がおとずれるのだろうか。
★★手相、人相【 観 相 】等について★★part15
669 :名無しさん@占い修業中[]:2011/05/03(火) 17:03:54.07 ID:w7V7XWSI
>>667
そのとおり。
占いはだれでもできるし、自分の運勢は自分が占ったほうが的確。

読み違いや勘違いや盲点を指摘するのが占い師の職能でもある。
姓名判断[710]◆13
949 :名無しさん@占い修業中[]:2011/05/03(火) 17:09:08.93 ID:w7V7XWSI
依頼がお忙しくないときに鑑定していただこうと思うと、
なかなかタイミングが見つかりませんねw
お手数ですが、30代についてヒトコトいただければ。
@4+8(a a o a)
A5+3(a a a)
B生物学的・解剖学的男性
C30歳
よろしくお願いします。
■電話占い☆Cieloーシエロ☆■part7
557 :名無しさん@占い修業中[]:2011/05/03(火) 17:15:10.62 ID:w7V7XWSI
>>556
いさぎよきかな。
★★手相、人相【 観 相 】等について★★part15
671 :名無しさん@占い修業中[]:2011/05/03(火) 17:17:08.57 ID:w7V7XWSI
>>670
マズローの「承認欲求」ですな。
(今日、コレ言うの二度目かもしれんwwww)
姓名判断[710]◆13
955 :名無しさん@占い修業中[]:2011/05/03(火) 17:36:06.11 ID:w7V7XWSI
>>949
なるほど。理解しました。
もともとaばかりというのも困ったものだと思ったのですが、
そこらへんとうまくつきあえる時期もありそうでひとまずは周りを見ることにします。

従来の姓名判断は「観術」で、運勢をみるもの。
でも710さまのワザは、「命占」に近しい性質を有しておいでと見ました。
勉強になりました。
政権・政局を占う 20@CIA厨お断り
422 :名無しさん@占い修業中[]:2011/05/03(火) 20:33:44.88 ID:w7V7XWSI
ん?タロットでもいい?
震災直前(三月前半)の展開で、有効期限が半年くらいの占い。
ライダー系大アルカナのみ非売品にて。
正逆なし。時系列にならべて、

崩搭→運命→皇帝→戦車→悪魔
破状分解→再建→一致団結→仮の姿→泥沼化

あくまで政局をみたものなので、
たぶん政権くずれるんだな〜といった感じですた。
■エキサイト電話占いについて■part2
670 :名無しさん@占い修業中[]:2011/05/03(火) 20:38:51.04 ID:w7V7XWSI
>>669
うん。学問史の観点では、
明らかに東洋の学問に統計学(に近しいやりかた)が存在してないので
「経験則」という類。
「思想」「言い伝え」「真理(!?)」「哲学」なども、占い師の経験則からつむぎ出されます。
■占いタウン現役占い師が愚痴をこぼす愚痴スレ■
952 :名無しさん@占い修業中[]:2011/05/03(火) 20:50:03.52 ID:w7V7XWSI
>>951
ビジネス感覚がない占い師には、お金の問題が相談しづらいね?w
■現役占い師が愚痴をこぼすスレ■part21
943 :名無しさん@占い修業中[]:2011/05/03(火) 20:56:03.96 ID:w7V7XWSI
>>942
愚痴イタですからwww

そして、不倫は我らの飯のタネ  ←失言

人生にはアバンチュールがあったほうが楽しい。きっと。
私は結婚しないから不倫もしないけど。
■電話占い☆Cieloーシエロ☆■part7
567 :名無しさん@占い修業中[]:2011/05/03(火) 20:57:41.14 ID:w7V7XWSI
>>566
こわいこわい

>>565
そんなあなたにルシアン呪い除けの護符はいかが?
お安くしておきますよ……?
マンデン占星術7
450 :名無しさん@占い修業中[]:2011/05/03(火) 20:59:09.32 ID:w7V7XWSI
>>448
恐縮だが、その発言になぜか萌えた。
★占い師テレビ★
438 :名無しさん@占い修業中[]:2011/05/03(火) 21:07:48.92 ID:w7V7XWSI
>>437
お、たまたま公開占い中にでくわした。
ウェイト・タロット。

シャッフルが……おいおい。カード曲がるよ。
人柄とか技術はアリと見た!

テレビは男性占い師のが優秀な感じがする。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。