トップページ > 占術理論実践 > 2011年04月27日 > fz8NiSEN

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/280 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0022000000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@占い修業中
■海王星について語るスレ■part3
【吉相】ソフトアスペクト
太陽−冥王星のハード

書き込みレス一覧

■海王星について語るスレ■part3
560 :名無しさん@占い修業中[sage]:2011/04/27(水) 02:50:22.57 ID:fz8NiSEN
>>558
同じです。N月火星が緩い合ですが
N火星-T海王星のタイトなアスペクトの時期が一番顕著でした。
途中から無職になり、引きこもって週1、2回程度しか外出しないことが続いたり。
N水星が調停してるので特に酷いことにはなりませんでしたが
毎日ネット漬け生活で何かしら読んだり書いてました。
【吉相】ソフトアスペクト
726 :名無しさん@占い修業中[]:2011/04/27(水) 02:56:55.84 ID:fz8NiSEN
>>724
グラトラ持ちは特に、実力以上に環境に恵まれてることが多い。
苦労をしないおかげで鷹揚さが身に付いた、人を疑うことの少ない「いい人」も沢山いるね。
一つの価値観から大幅に出る必要が無い、極端な摩擦の少ない人生。
友人のカイト持ち♀は両親の元、生まれた家から一歩も出ずに一生を終える期満々。
それ以外の生き方なんてほとんど頭を掠めもしないみたい。
太陽−冥王星のハード
136 :名無しさん@占い修業中[sage]:2011/04/27(水) 03:08:39.69 ID:fz8NiSEN
>>133
タイトなスクエアですが、自殺願望は皆無です。
欝になったこともありません。月がソフトだからじゃないかな。
タナトスへのどうしようもない渇望と言えば月-冥王星ハードのほうが
色濃く出るのではないかと。
他のアスペクトも見ないといけないけど。

ただし冥王星的なテーマを大量に扱った物語は好きで
昔からよく好んで読んでます。
太陽−冥王星のハード
137 :名無しさん@占い修業中[sage]:2011/04/27(水) 03:15:45.78 ID:fz8NiSEN
↑太陽には△天王星(オーブ6度)、金星コンバースト(オーブ4度)もありました。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。