トップページ > 占術理論実践 > 2011年04月07日 > Wik5zlA3

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/343 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000200002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@占い修業中
■現役占い師が愚痴をこぼすスレ■part21

書き込みレス一覧

■現役占い師が愚痴をこぼすスレ■part21
790 :名無しさん@占い修業中[sage]:2011/04/07(木) 19:04:05.60 ID:Wik5zlA3
>>788
>そんなことできないとか、そこまでするつもりないとか

そういうことを言う人には、とりあえず共感して
その裏の本当の気持ちを聞くことにしてるかなぁ

たとえば、出来ないって言ってるのは、
・恥ずかしいから
・失敗するのが怖いから(不安だから)
・今までもそういうことをしていて、効果を感じなかったから
・何か隠していることがあって、そのことに引っ掛かるから
(たとえば既婚者への片思いなのに、そのことを隠していて、
アプローチが大っぴらに出来る状況ではないとか)
・めんどくさいから

等々、その相談者にとっての理由が必ずあるので、それを割り出すことが大事だと思う。
例えば、不安から動けないお客さんだったとしたら、
不安を和らげるためにはどうしたらいいのかという立場で考えたり占ったりするといいかもよ。

お客さんをこっちの思い通り(占い通り)にコントロールしようとすると
反感をかうので、それだけは注意してるかなぁ
■現役占い師が愚痴をこぼすスレ■part21
792 :名無しさん@占い修業中[sage]:2011/04/07(木) 19:40:25.48 ID:Wik5zlA3
そうだね、お客さんはスッキリしたくて来てる人が多いので、
占いよりも話術の方が大事かも・・・

特に悪い内容でズバリ当たっても、お客さんを傷つけてしまえば
リピートされないどころか、恨まれたりするし。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。