トップページ > 占術理論実践 > 2011年04月07日 > CK2ayIhQ

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/343 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0060000000000000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@占い修業中
693
世界情勢を占うマンデン占星術6

書き込みレス一覧

世界情勢を占うマンデン占星術6
692 :名無しさん@占い修業中[sage]:2011/04/07(木) 02:16:52.40 ID:CK2ayIhQ
>>689
t冥王星のスクエアの影響が大きいと思われる。
またt天王星もラディクス太陽とのコンジャンクションに近づいていくんだよな。
短期的には、t火星の合が危険日か
世界情勢を占うマンデン占星術6
693 :名無しさん@占い修業中[sage]:2011/04/07(木) 02:22:57.79 ID:CK2ayIhQ
>>686
>セドナのことに触れてるけど、
>Sedna is conjunct the Midheaven. Conjunct the Descendant is Ceres

これは、3/12 15:36の一号機水素爆発時のチャートだな。
当日はセドナ60度太陽のタイトな日だが、ヨード形成ポイントには重要な星はないようだ。
セドナは2011年春分図チャートで際立っているので無視できないが、
原発事故について一号機爆発時のチャートを起点にしてすべて占えるかどうかは疑問だ。
世界情勢を占うマンデン占星術6
694 :693[sage]:2011/04/07(木) 02:26:54.03 ID:CK2ayIhQ
うかつだった。

3/12 15:36チャートでは、
おひつじ21度にエリスがある。
MC合セドナ、エリス、太陽の3つで、変則ヨードだ。
またてんびんの20度には、プルティノ群のラダマンテュスがある。

セドナ、エリスは冥王星(準惑星)クラスの星なので、無視できない。

世界情勢を占うマンデン占星術6
695 :693[sage]:2011/04/07(木) 02:35:38.87 ID:CK2ayIhQ
真に原発事故のラディクスチャートを設定するとすれば、
津波襲来時のチャートを探すべきなのかもしれない。
ウィキペディアをみると3/11 15:41にディーゼル発電機事故停止(大津波の影響)、
15:45にも大津波によりオイルタンク流出とあるので、この時間帯のチャートが重要かもしれない。

そうすると前記の3/12最初の水素爆発時と同じく、MCがおうし21〜22度、
アセンダントがしし26〜27のチャートになる。
やはり、前記の(MC合セドナ、エリス、太陽)による変則ヨードの表示が強調される。

これも>>689の原発ラディクスチャートと併せイベントチャートとして重視すべきか。
世界情勢を占うマンデン占星術6
696 :693[sage]:2011/04/07(木) 02:38:36.66 ID:CK2ayIhQ
なお、エリス、セドナは、現在人類が発見している命名された星(=準惑星クラスの星)の中で
もっとも公転軌道が遠く(エリス800年、セドナ10000年以上)、また現在の位置も
遠方であることに注意したい。
2つは実質的に、冥王星を超える領域の星である。

世界情勢を占うマンデン占星術6
697 :693[sage]:2011/04/07(木) 02:49:21.15 ID:CK2ayIhQ
3/14 11:1の3号機爆発時には、
アセンダントはかに1度、MCはうお10度。
パッと見これといった表示がない? 
t天王星スクエアアセンダント(突発事態)はある。
月オポジション冥王星はオーブ1度、水星を加えるとティクロスだが。

この日前後にドライベント等で放射性物質の拡散が開始したわけだが、
水星が流動性・移動(マンデンの気象図では、風・大気)を表示するので
冥王星(放射性物質)へのスクエア=拡散とも読めるかもしれない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。