トップページ > 占術理論実践 > 2011年03月23日 > qaBBE/yQ

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/284 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000003000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@占い修業中
872
873
世界情勢を占うマンデン占星術6
■西洋占星術☆初心者さん■part9

書き込みレス一覧

世界情勢を占うマンデン占星術6
80 :名無しさん@占い修業中[sage]:2011/03/23(水) 18:23:36.91 ID:qaBBE/yQ
具体的に、どういう人達かな。
■西洋占星術☆初心者さん■part9
872 :名無しさん@占い修業中[sage]:2011/03/23(水) 18:40:22.61 ID:qaBBE/yQ
>>871
現代占星術では、解釈の範囲を狭めるためにあえてオーブを限定するという
考え方がある。なので特に初心者は狭くとって間違いない。
アスペクトは分割数(360度を各アスペクトの度数へ分割する整数)が小さいものほど
影響力もオーブも大きい。
コンジャンクション、オポジション、トライン、スクエアで5度、
クインタイル〜セキスタイルで4〜3度、
セプタイル〜オクタイルで3〜2度、
それ以下(ノヴァイル、デシル、1/11、セミセキスタイル)は2度以下程度でいい。

参考まで。
ジョン・アディという占星家の意見では、例えばオポジションはコンジャンクションの
半分の影響力とオーブを持つという。コンジャンクションのオーブが10度ならオポジションは5度。
(同じ理屈でトラインはコンジャンクションの1/3)

また、地球から見てより明るい天体はオーブを広くすべきという意見もある。
個人的には、太陽はオーブを広めにしても間違いはない。
■西洋占星術☆初心者さん■part9
873 :872[sage]:2011/03/23(水) 18:46:00.28 ID:qaBBE/yQ
補足。
上記のアスペクトの種類ごとのオーブを、構成する天体の明るさで
調整するという考え方も取れる。
天体の明るさの段階は、例えば
太陽>月>水星、金星、火星、木星、土星>天王星、ベスタ>海王星、セレス・・・・>キロン、冥王星
 これより下に、光を反射しない感受点(ムーンノードやアングル)・・・等。

現代占星ではオーブの考え方は統一されていないが
狭ければ狭いほど実用的なのは間違いない。
■西洋占星術☆初心者さん■part9
878 :873[sage]:2011/03/23(水) 23:58:17.12 ID:qaBBE/yQ
>>875
ならない。それはまた別のレベルの問題。
1.天体の平均光度
2.(太陽との位置関係による)実際の光度
3.昼の空または夜の空いずれにあるかによる違い
4.天候(曇り/晴れ)の違い

>>873にあげたものは1.のレベルでの判定にとどまる。
つまり、古典占星術の天体ごとのオーブの考え方に近い。
2.以下のレベルを考慮するかどうかは、別の問題。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。