トップページ > 占術理論実践 > 2011年02月14日 > WttUcyzT

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/300 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001200000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@占い修業中
カレン「ガラクタ捨てれば自分が見える」 36
ぶっちゃけ、風水って本当に効くの?

書き込みレス一覧

カレン「ガラクタ捨てれば自分が見える」 36
583 :名無しさん@占い修業中[sage]:2011/02/14(月) 15:56:01 ID:WttUcyzT
劇的なんとかと言う、リフォーム番組がある。
あれ見てると、壁をガァーと壊して、物を捨てるという仮定じゃなくて、
壊すという段階を見せられる。

いつも自分はスマートに物を捨ててるけど、
物を捨てるって、こういうことだよなってのを思わせられる。

いつも一つの物を手放すのにも、あれこれ考えるんだけど、
けっこう物を愛しながら捨ててるんだけど、あの壁を壊す場面はそれとは乖離している。
こういう家の壁をガァーンと撤去する場面見ると、物のあっけなさを切に感じるし、
自分の物に対する解釈もまた変容する。
ぶっちゃけ、風水って本当に効くの?
767 :名無しさん@占い修業中[sage]:2011/02/14(月) 16:28:46 ID:WttUcyzT
自分も家の内の環境を気になってるけど、外も気になってる。
たとえば、車の音、飛行機の音、何かと外界の印象も流れであって、
そういうのを気にしながら、無意識的に日々なんとなく生活してるのが居住者だと思う。

つまりね、それって近所のどこの家でもそうだけど、
同じ空間の印象を無意識的に共有してて、それが何かしらの動作のきっかけになってたりするんだなぁ、
とか思ってた。

けっこうね、自分のペースで生活してるのに、外界の近所の人とリンクするのが多いんだよね。
奥行きを探ると、そういう環境の外の流れが無意識的に影響してるんだろうなと、一理見つけた。
ぶっちゃけ、風水って本当に効くの?
768 :名無しさん@占い修業中[sage]:2011/02/14(月) 16:34:23 ID:WttUcyzT
あと、>>761みたいに、どこかで活動すると磁場が強くなるのかなとも感じてる。
たとえば、自分が何かをしようとすると、
近所の誰かが出かけから帰ってきたりする。
または自分が帰ってくるときに、近所の人が出て行くとこだったり。

奥行きを探ると、出かけ先での磁場を受けて、それを自宅に持ち寄ることで、
他の家にまで左右してるんじゃないかな。
たとえば、誰かの家の前の通るときに、ちょうど雨戸を閉めるタイミングに出くわすとか。

常々そういうタイミングに出くわすと面白いなと思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。