トップページ > 占術理論実践 > 2011年01月26日 > l/EavjkW

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/294 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001000020104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@占い修業中
【西洋占星術、木星と土星について】 part 3

書き込みレス一覧

【西洋占星術、木星と土星について】 part 3
710 :名無しさん@占い修業中[sage]:2011/01/26(水) 15:04:56 ID:l/EavjkW
魚25度に月を持つ親族が12月終わりにポリープの切除をした
昨年夏にいったん羊に入った木星が秋には魚23度まで逆行、年末に再び本人の月を追い越して発見された
木星があの辺の度数をうろついていた数ヶ月、腫瘍が膨張をつづけていたんだろうな
【西洋占星術、木星と土星について】 part 3
713 :名無しさん@占い修業中[sage]:2011/01/26(水) 20:21:07 ID:l/EavjkW
>>712
t冥王星とN火星のトラインがあるけれど
冥王星絡みのアスはそれぐらいかなあ
しいていえばそのトラインが発見の10日くらい前に接近から分離に転じたが
【西洋占星術、木星と土星について】 part 3
714 :名無しさん@占い修業中[sage]:2011/01/26(水) 20:53:18 ID:l/EavjkW
見落としてた
N火星はN冥王星ときっちりスクエアだった
ということはT冥△N火星、T冥クインカンクスN冥(ヨードは形成していない)
トランジットが引き金になってネイタルに示されることが発現したってことなのかな
【西洋占星術、木星と土星について】 part 3
716 :名無しさん@占い修業中[sage]:2011/01/26(水) 22:15:57 ID:l/EavjkW
>>715
T冥王星は8室でこれから9室へ抜けるところ、N火星は12室なのでt冥王星のほうが高い位置です
年が明けて木星が魚29度のときに結果がわかったけどあいまいな感じで
でも木星も羊にぬけてもう戻ってこないからポリープの件は注意は必要にしても終息って期待してたんだけど
冥王星の運行の運行に注意なんですね

n木星が1室と2室の微妙なところにいるけどノーアス
冥王星は1室にも6室にも絡まないけど6室にはT土星が入ってきてる
年齢もあるし体調に気をつけないといけない時期なんだと改めて思った


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。