トップページ > 占術理論実践 > 2011年01月26日 > TForixPJ

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/294 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000303017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@占い修業中
299
■西洋占星術☆初心者さん■part9
火星−冥王星
【西洋占星術、木星と土星について】 part 3
キロン・小惑星について
【西洋】人生最悪だった時のアスペクト

書き込みレス一覧

■西洋占星術☆初心者さん■part9
637 :名無しさん@占い修業中[sage]:2011/01/26(水) 19:29:57 ID:TForixPJ
そーです
火星−冥王星
778 :名無しさん@占い修業中[sage]:2011/01/26(水) 19:34:33 ID:TForixPJ
短気なのは水星-火星のハードのせいでもある。
短慮なとこもある。
月は火星を勢いづける配置。
火星の年齢域以降、健康に注意。
【西洋占星術、木星と土星について】 part 3
712 :名無しさん@占い修業中[sage]:2011/01/26(水) 19:37:21 ID:TForixPJ
>>710
t冥王星絡みの配置はありませんでしたか?

■西洋占星術☆初心者さん■part9
639 :名無しさん@占い修業中[sage]:2011/01/26(水) 21:18:42 ID:TForixPJ
まず、ソーラーアークディレクションでは太陽と同じ進行度数分すべての天体を
動かすので、MCも同じ度数動かす。
ASCはそのまま動かしはせず、前述の進行させたMCをもとに現在の所在地での
ASCを算出する。これがソーラーアークでのASCになる。
一日一年法のプログレスでも同様のはず。
ただ、ASCをそのまま太陽と同じ度数進ませようとする占星家もいおることはいる。
また、古典的な進行法での考え方はちょっと分からない。

次に解釈は基本ネータルと同じだが、ASCを外見やイメージの変化とは
あまり読まないと思う。生まれつきのものがそう大きく変わるとは考えにくい。
ASCは健康(体質)の変化に関連付けるものが多いはず。まあこれも
占星家によるだろうけど。
【西洋占星術、木星と土星について】 part 3
715 :名無しさん@占い修業中[sage]:2011/01/26(水) 21:24:34 ID:TForixPJ
>>714
やっぱりね。そう、そういうこと。
tアスペクトがソフトでもマレフィックの場合は危険だかんね。
t冥王星はエレベート(N火星より高い位置)ではないかな?

冥王星は癌を表示するが、木星もたしかに、「膨張させる」ので癌やポリープに関連付けられる。
しかし一般的には冥王星に警戒するかな。

どちらが本人チャートで第6、1ハウスに関連が強いかとかでも
いろいろ考えらえるけども。

キロン・小惑星について
301 :299[sage]:2011/01/26(水) 21:42:28 ID:TForixPJ
>>300
繰り返しですが、ベネフィック同士なのでそーんなに危なくはないですよ。

あなたのネータルで金星-セレスがスクエアだったが、
tセレスがn金星に合(ネータルでのスクエアの問題が和らげられる時期)にお子さんが生まれたので、
このトランジットの効果がお子さんを通じて(関係が続くまで)ある程度は維持されるわけです。
特に、お子さんを育てる中で、前述のような趣味であるとか、単に金星が意味する芸事などを
通じて関係を持つと、成長にプラスになると思われます。

ただ、セレス同士がスクエアなのでたまに途切れたりすることもあるでしょう。
また、n金星スクエア子供水星なので、あなたの趣味は子供の関心を引きにくいかも
しれませんし、子供水星オポnセレスなので、やはり長続きさせるのは難しそうです。

それでも金星-セレス合のメリットは強い。この組み合わせは
「生きとし生けるものを愛する穏やかな性格」で、「創造力が豊かで、気長に物事を育てていく」ので、
シナストリーでも同様に判断します。
お子さんが金星に関するような楽しみに将来満足できるように
そういう部分を特に支援してあげるのがいいと思います。

心配するとしたらお子さんは水星スクエアセレスなので、初等教育について根気をなくしがち
になるかもしれません。無下に否定したりしないで、本人が根気を持てるよう、
励ましてあげてください。オポでもベネフィックですから心配しすぎる必要はないです。

【西洋】人生最悪だった時のアスペクト
68 :名無しさん@占い修業中[sage]:2011/01/26(水) 23:22:14 ID:TForixPJ
何の星でアスペクトができているかが大事
そうでないと予測できない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。