トップページ > 占術理論実践 > 2011年01月26日 > Gis+B79Q

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/294 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0020000001000010100000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@占い修業中
なぜ、無償は良くないの?
■mixiやってる占い師■part4

書き込みレス一覧

なぜ、無償は良くないの?
443 :名無しさん@占い修業中[]:2011/01/26(水) 02:03:23 ID:Gis+B79Q
り○こ
こんにちは
ヒーリーの立場からも一言言わせて下さいヤ
よく無料モニター募集とかで、
感想必須。感想が無い人の悪口を書いたりする人がいますが、
誰の為のモニターなのか?
という事を今一度考えて頂きたいと思います。
勿論、感想を書かない人も悪いとは思います。
が、心に余裕を持ってするべきと思います。
引き寄せの法則ってやつです。
感想を書かない人がいるのは、募集する方にも問題ありと思います。
モニターを募集したのは自分なのに、
無料でヒーリングしてやってるという態度。凄く偉そうな人が沢山います。
モニターを募集するのは自分の勉強や研鑽のためですよね。
今一度、謙虚な態度で関わって頂きたいものだと思います。
宜しくお願いします

こいつ、マナーを守れないクレ厨の癖に偉そうに書いてやがった。こういう主張をする腐った根性のクレ厨が
一番迷惑。
なぜ、無償は良くないの?
444 :名無しさん@占い修業中[]:2011/01/26(水) 02:15:45 ID:Gis+B79Q
り○こって女の言い分からしたら、参加する側は『参加してやってる』ってふんぞり返った態度って事になるんじゃないのか?って話し。
感想を書かない人の悪口?悪口じゃない事実なんじゃないのかい?
じゃあ、感想を書いて貰えないのは占い師やヒーラーが悪いのか?そう思う。
最近じゃ、ルールを守らないのを前提に参加してるヤツも多いし、銀さんのチャネリングでもあったように
参加者の中には人の労力もこれっぽっちも考えていないヤツが多い。
矢継ぎ早に無料に飛び付き、自分で自分を見詰めようとしていないクレ厨ばかりなんだから
感想が云々と言われても仕方ない。

なぜ、無償は良くないの?
446 :名無しさん@占い修業中[]:2011/01/26(水) 09:35:58 ID:Gis+B79Q
>>445
色々喪ニターの管理人からのお知らせで昨夜21時台に書かれたコメント
なぜ、無償は良くないの?
451 :名無しさん@占い修業中[]:2011/01/26(水) 14:20:54 ID:Gis+B79Q
>>450この女の言い分をそのまま社会生活に当て嵌めたら大変な事になる。
店に置いてある物を万引きされても、商品を置いている店が悪いとでも言うのだろうか?

提供する方は、ルールを設ける。それを守るということを条件に参加をしているハズの参加者が条件を守らない。
それは、反感を買いもする。

クレ厨の何が腹立たしいって、いくら一生懸命鑑定して伝えても、結局すぐに別の無料の鑑定に行く。
じゃあ、この人に沿わない結果だったから信用して貰えなかった。又は相性が合わなかったんだろな。と思いきや、
次回の無償には絶対に来ている。
いつも同じのばっかり来たんじゃモニターの意味がない。
俺はmixiじゃやらない事にした。
■mixiやってる占い師■part4
398 :名無しさん@占い修業中[]:2011/01/26(水) 16:01:00 ID:Gis+B79Q
青木ヒロミにも気をつけろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。